プロが解説!暮らしの知っトク情報NAVI カンテレ 2024年4月30日更新

カテゴリーおすすめクレジットカード

【最強の2枚】40代におすすめしたいクレジットカードの組み合わせを紹介

アップロード日2024/03/21

この記事を書いた人「クレカマイスターASO」

[PR]

クレジットカードは、2枚持ちがおすすめで、国際ブランドを分けてクレジットカードの利用範囲を広げたり、各クレジットカードの付帯特典を活用したりできます。

しかし、クレジットカードの数は非常に多いため、「どの組み合わせが最強の2枚になるのか」が分からないという方は多いと思います。

特に40代は、ステータスとコストパフォーマンスのどちらを重視するか悩むかもしれません。

本記事では、40代におすすめのクレジットカードの中から、”おすすめの組み合わせ=最強の2枚”を3例紹介します。

おすすめプラチナ・ゴールドカード簡単比較!

カード名 三井住友カード プラチナプリファード
三井住友カードプラチナプリファード
JCBプラチナ
JCBプラチナ
三井住友カードゴールド(NL)
三井住友カードゴールド(NL)
JCBゴールド
JCBゴールド
年会費
(税込)
33,000円 27,500円 5,500円
※年間100万円の利用で
翌年以降の永年無料
11,000円
※初年度年会費無料
ポイント
還元率
1.0%~20.0% 0.1%~2.0%
※1,000円(税込)で1ポイント
※海外での利用や
優待店での利用で
最大20倍のポイント
を獲得できます。
0.5%~20%
※継続特典として毎年、
年間100万円の利用で
10,000ポイントをプレゼント
0.1%~2.0%
※1,000円(税込)で1ポイント
※海外での利用や
優待店での利用で
最大20倍のポイント
を獲得できます。
国際ブランド Visa、Mastercard® JCB Visa、Mastercard® JCB
特典 新規入会と条件達成で
最大58,000円相当
のVポイント
プレゼント!
新規入会と条件達成で
最大69,500円
のキャッシュバック!
新規入会と条件達成で
最大9,000円相当
のVポイント
プレゼント!
新規入会と条件達成で
最大35,000円
のキャッシュバック!
発行スピード 最短5分 最短3営業日 最短30秒 最短即日
公式サイト 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る

40代が携帯するクレジットカードの枚数は平均2枚

多くの40代がクレジットカードを2枚持ちしています。

EXIDEAが発表した2023年7月に発表したクレジットカードに関するアンケート調査(※最終更新:2023年11月14日)によると、「現在のクレジットカード所有枚数は?」という質問でもっとも多くの回答数を得たのが「1枚」、次いで「2枚」です。

現在のクレジットカード所有枚数は?

クレジットカードの所有枚数 回答率
1枚 27.5%
2枚 26.1%
3枚 22.6%
4枚 7.8%
5枚 16.0%

出典元:EXIDEA

また、JCBが実施したクレジットカードに関する総合調査2022年度版では、年代別のクレジットカード平均保有枚数と携帯枚数を調査し、その結果を発表しています。

以下は、JCBの調査結果の中から「40代」に絞って表にしたものです。

クレジットカード平均保有枚数 / 携帯枚数【属性別】

  男性 女性
保有枚数(平均) 2.9枚 2.9枚
携帯枚数(平均) 2.0枚 1.9枚

出典元:JCB

40代は、男性 / 女性ともに約3枚のクレジットカードを保有し、約2枚を携帯しています。

クレジットカードの枚数で悩んでいる40代は、まずは「2枚」を最適な枚数と考え、ライフスタイルや目的に合致した最強の2枚を探してみるとよいでしょう。

合わせて読みたい「40代におすすめのゴールドカード」に関する記事 合わせて読みたい「40代におすすめのゴールドカード」に関する記事

40代におすすめのゴールドカード!コスパ・ステータス別に厳選したクレカを6枚紹介

ゴールドカードは、ステータスが高いクレジットカードで、ステータスに見合った、手厚い旅行傷害保険や充実した優待特典が付帯しています。この記事では、40代がゴールドカードを選ぶときに重視するポイントと合わせて、コスパ・ステータス別におすすめのゴールドカードを6枚に厳選して紹介しています。

40代はステータスカードを1枚は保有するのがおすすめ

ステータスカードとは、ステータスの高いクレジットカードのことです。

クレジットカードは、国際ブランドが発行する「プロパーカード」と国際ブランドと企業が提携して発行する「提携カード」の2つに分かれます。

ココがポイント

ココがポイント

ステータスカードは、ゴールドランク以上のクレジットカードを指すのが一般的で、ステータスカードは社会的信用性の高さをアピールできるクレジットカードのため、40代であれば1枚は保有しておくことをおすすめします。

一般的なクレジットカードと比べて、ステータスカードは年会費が高い傾向があるものの、特別な体験を後押ししてくれる豪華な特典が付帯しているのが特徴です。

付帯特典を有効活用すれば、年会費以上にお得なサービスを受けられます。

参考クレジットカード最強の2枚!30代、40代など年代別に組み合わせを紹介!

40代に最適なクレジットカード最強の2枚の選び方

40代がクレジットカード「最強の2枚」を選ぶポイントは、次の4点です。

ポイント最強の2枚を選ぶポイント

  • ライフスタイルに合ったクレジットカードを探す
  • 機能性の高いステータスカードをメインカードとして選ぶ
  • メインカードのウィークポイントを補えるサブカードを選ぶ
  • 所持するクレジットカードは国際ブランドを分ける

クレジットカードの組み合わせは、慎重に選ぶことをおすすめします。

ここでは、最強の2枚の選び方を見つけるポイントを詳しく解説していきます。

参考【徹底比較】40代向けクレジットカードのおすすめ人気ランキング38選【2024年】

ライフスタイルに合ったクレジットカードを探す

クレジットカードは、たくさんの種類が発行されており、それぞれ付帯特典が異なるため、ライフスタイルに合った1枚を探すことが大切です。

特に次の3つの項目をチェックすることをおすすめします。

  • 旅行傷害保険の補償内容
  • 普段利用している店舗の優待特典の有無
  • ポイント還元率がアップする条件

例えば、普段利用していない店舗の優待サービスが付帯していなかったり、家族旅行に行くのに旅行傷害保険に家族特約がなかったりするクレジットカードは、ライフスタイルに合ったクレジットカードとは言えません。

クレジットカードに求める要素を明確にすることが、最強の2枚を選ぶ最初の1歩です。

機能性の高いステータスカードをメインカードとして選ぶ

社会的信用の高さが求められる40代は、メインカードとして利用することを前提に選んだステータスカードを最強の2枚に含めるのがおすすめです。

ステータスカードには、手厚い旅行傷害保険や豪華な優待サービスなど、年会費以上にお得な特典が付帯しており、ビジネスシーンからプライベートまで幅広く活躍します。

ココに注意

ココに注意

付帯特典を活用できる方であれば、ステータスカードの費用対効果は高いですが、ステータスカードのデメリットとしては、年会費が高額なことがあげられ、付帯特典を利用しない場合、費用対効果は見込めません。

コスパ重視でクレジットカードを選びたい40代は、「ポイント還元率が高い」「利用したいサービスがある」など、ライフスタイルに合ったクレジットカードの中からハイステータスな1枚を選ぶとよいでしょう。

メインカードの弱点を補えるサブカードを選ぶ

メインカードが決まったら、サブカードとして利用するクレジットカードを選びます。

クレジットカードの2枚持ちは、カードの利用範囲が広がったり、必要に応じて使い分けたりできるのが大きなメリットです。

サブカードは、メインカードの弱点を補えるクレジットカードを選ぶとよいでしょう。

さらに詳しく

さらに詳しく

例えば、オンラインショップでのポイント還元率が低いメインカードなら、オンラインショップでのカード利用でポイント還元率がアップするクレジットカードをサブカードとして選ぶのがおすすめです。

所持するクレジットカードは国際ブランドを分ける

クレジットカードを最強の2枚に厳選するのであれば、国際ブランドは分けるのが基本です。

店舗によって、加盟している国際ブランドは異なるため、すべての店舗で同じクレジットカードを利用できるわけではありません。

違う国際ブランドのクレジットカードを携帯することで、カードの利用範囲が広がります。

以下の表は、Ipsosが実施したキャッシュレス決済大規模調査から、各国際ブランドの日本におけるシェア率を抜粋し、まとめたものです。

日本におけるクレジットカードの国際ブランド別シェア率

国際ブランド シェア率
Visa 50.8%
JCB 28.0%
Mastercard® 17.8%
American Express® 3.1%
Diners Club 0.3%
銀聯 0.1%

出典元:Ipsos

国際ブランドの国内シェア率は、Visaが半数を占めています。

Visaは世界シェア率も高いため、海外でのカード利用も想定している40代なら、最強の2枚のうちの1枚にVisaのクレジットカードを入れておくとよいでしょう。

なお、American Express®とDiners Clubは、JCBと提携しています。

JCB加盟店であれば、American Express®、Diners Clubのクレジットカードも利用可能です。

40代向けクレジットカード「最強の2枚」おすすめの組み合わせ

ポイント40代におすすめの最強の2枚

  • 三井住友カード ゴールド × リクルートカード
  • セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード × 楽天ゴールドカード
  • アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カード×三井住友カード(NL)

ここでは、40代におすすめしたいクレジットカード最強の2枚の組み合わせ例を紹介します。

三井住友カード ゴールド × リクルートカード

三井住友カード ゴールド リクルートカード
デザイン
入会資格 ・満30歳以上の方
・本人に安定継続収入を得ている方
・18歳以上の方(高校生は除く)
・本人、または配偶者に安定継続収入のある方
国際ブランド Visa / Mastercard® Visa / Mastercard® / JCB
年会費
(税込)
・基本カード:11,000円
※オンライン入会で初年度無料
※年会費割引特典あり
・家族カード:1,100円
※家族カード1枚目は年会費無料
・基本カード:永年無料
・家族カード:永年無料
利用可能枠 ~200万円 非公表
ポイントプログラム Vポイント リクルートポイント
ポイント還元率 0.5%~20.0% 1.2%~21.2%
※JCBは0.75%~
旅行傷害保険 ・海外:最高5,000万円
・国内:最高5,000万円
・海外:最高2,000万円
・国内:最高1,000万円
ショッピング保険 年間最高300万円まで 年間200万円
ETCカード年会費(税込) 無料
※前年度にETCカードを使用していない場合、年会費として550円が請求されます。
無料
※Visa / Mastercard®は、新規発行手数料として1,000円(税別)かかります。
追加カード電子マネー ・三井住友カードiD
・Apple Pay
・Google Pay™
・PiTaPaカード
・三井住友カードWAON
・バーチャルカード
【Visa / Mastercard®】
・Apple Pay
・Google Pay™
・nanaco
・楽天Edy
・モバイルSuica
・SMART ICOCA
【JCB】
・Apple Pay
・Google Pay™
・nanaco
・モバイルSuica
・QUICPay™

出典元:三井住友カードRECRUIT Card

三井住友カード ゴールドとリクルートカードの組み合わせは、コスパ重視の40代におすすめしたい最強の2枚です。

三井住友カード ゴールドは、高いステータスと機能性を兼ね備えています。

30代・40代から絶大な人気を得ているクレジットカードです。

スマートフォンのタッチ決済やVポイントアッププログラムなどのポイントアッププログラムの利用状況によって、コンビニエンスストアや大手飲食チェーンでのポイント還元率が、最大20.0%までアップします。

三井住友銀行やSMBCグループの個人向け金融サービスを利用している40代におすすめです。

使い勝手が抜群の三井住友カード ゴールドではあるものの、基本のポイント還元率が低いというデメリットがあります。

ポイント還元率1.2%と高水準なリクルートカードは、三井住友カード ゴールドのデメリットを補うのに最適なクレジットカードです。

年会費永年無料のため、クレジットカードの維持コストも抑えられます。

合わせて読みたい「三井住友カードゴールド(NL)」に関する記事 合わせて読みたい「三井住友カードゴールド(NL)」に関する記事

三井住友カードゴールド(NL)のメリット・デメリットを解説!審査に通るポイントは?

メリット・デメリットがありますが、三井住友カードゴールド(NL)は、コストパフォーマンスが非常に高いゴールドカードです。こちらの記事では、三井住友カードゴールド(NL)のメリットとデメリットを解説しています。
合わせて読みたい「リクルートカード」に関する記事 合わせて読みたい「リクルートカード」に関する記事

リクルートカードのメリット・デメリット徹底解説!ポイント還元率や審査についても紹介

この記事ではリクルートカードの特徴、メリット・デメリットに加えて、気になる審査事情や申込み時の手続きについてもあわせて解説しています。

出典元:Vポイントアッププログラム

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード × 楽天ゴールドカード

セゾンゴールド・
アメリカン・エキスプレス®・カード
楽天ゴールドカード
デザイン
入会資格 ・社会的信用がある方
・安定継続収入を得ている方
・連絡が可能な方
※学生 / パート / アルバイトは申し込み不可
・原則20歳以上の方(学生を除く)
・安定継続収入のある方
国際ブランド American Express® Visa / Mastercard® / JCB
年会費
(税込)
基本カード:11,000円
※初年度年会費無料
家族カード:1,100円
基本カード:2,200円
家族カード:550円
利用可能枠 非公表 最高200万円
ポイント
プログラム
永久不滅ポイント 楽天ポイント
ポイント還元率 0.75%〜15.0% 1.0%~4.0%
旅行傷害保険 海外:最高5,000万円
国内:最高5,000万円
海外:最高2,000万円
国内:ー
ショッピング保険 年間最高200万円
ETCカード年会費(税込) 無料 無料
追加カード電子マネー ・iD™
・Apple Pay
・Google Pay™
・QUICPay™
・Apple Pay
・Google Pay™
・QUICPay™
・楽天Edy
・楽天ペイ

出典元:SAISON CARDRakuten Card

楽天市場を頻繁に利用している方で、お得な優待サービスを利用したい40代の最強の2枚となるのが、セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードと楽天ゴールドカードの組み合わせです。

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードは、優待サービスが充実しています。

SAISON MILE CLUBに登録することで、JALマイルと永久不滅ポイントを同時に貯めることができるのも、セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードの強みです。

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードには、「基本のポイント還元率が1.0%未満」「カード利用できる店舗数に不安がある」というデメリットがあります。

ポイント還元率が高く、Visa・Mastercard®を選択できる楽天ゴールドカードは、セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードのデメリットを補うのに最適なクレジットカードです。

楽天市場を利用している40代であれば、楽天ゴールドカードを作って損はありません。

楽天ゴールドカードを楽天市場で利用すると、基本のポイント還元率に+2倍、誕生日月にはさらに+1倍が加算されます。

合わせて読みたい「セゾンゴールドアメックスの審査」に関する記事 合わせて読みたい「セゾンゴールドアメックスの審査」に関する記事

セゾンゴールドアメックスの審査は厳しい?申し込み方法と審査基準を解説

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード(以下、セゾンゴールドアメックス)は、一般カードよりもステータスが高いゴールドカードに分類されます。この記事では、セゾンゴールドアメックスを所有したい方に向けて、審査に申し込む前に押さえておきたいポイントを解説しています。

出典元:SAISON MILE CLUB

アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カード×三井住友カード(NL)

アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カード 三井住友カード(NL)
デザイン
入会資格 満20歳以上の方 満18歳以上の方(高校生は除く)
※20歳未満の方は保護者の同意が必要
国際ブランド American Express® Visa / Mastercard®
年会費
(税込)
・基本カード:13,200円
※月々1,100円の月会費制
※初月の月会費無料
・家族カード:550円
・基本カード:永年無料
・家族カード::永年無料
利用可能枠 一律の制限なし ~100万円
ポイント
プログラム
メンバーシップ・リワード® Vポイント
ポイント還元率 0.5~10.0% 0.5%~7.0%
旅行傷害保険 海外:最高5,000万円
国内:最高5,000万円
海外:最高2,000万円
国内:ー
ショッピング保険 年間最高500万円まで
※免責金額:1事故につき10,000円
ETCカード年会費(税込) 無料 初年度年会費無料
※前年度にETCカードの利用がない場合は550円が請求されます。
追加カード電子マネー ・Apple Pay
・QUICPay™
・三井住友カードiD
・Apple Pay
・Google Pay™
・PiTaPaカード
・三井住友カードWAON
・バーチャルカード

出典元:American Express三井住友カード

ステータス重視の40代は、アメリカンエキスプレスのクレジットカードを最強の2枚のうちの1枚に入れるのがおすすめです。

アメリカンエキスプレスのクレジットカードは、ステータスカードの象徴です。

アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カードは、月会費制で所持しやすいクレジットカードとして人気があります。

さまざまな優待サービスを受けられるグリーン・オファーズや、プライオリティ・パスに無料で入会できる特典など、ステータスカードならではの特典を体験できるのが特徴です。

アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カードをメインカードにするなら、サブカードには三井住友カード(NL)をおすすめします。

アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カードは、優待サービスが優れている一方、基本ポイント還元率は0.5%と低く、最大10.0%のポイント還元率になりますが、効率よくポイントを貯めるためには、年間参加費3,300円(税込)がかかるメンバーシップ・リワード・プラスへの登録が必要です。

年会費が永年無料で、対象のコンビニ・飲食店でスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント還元率が最大7.0%になる三井住友カード(NL)をサブカードにすることで、アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カードの優待サービスを活用しながら、ポイントを効率よく貯められます。

合わせて読みたい「アメックスグリーンの審査」に関する記事 合わせて読みたい「アメックスグリーンの審査」に関する記事

アメックスグリーンの審査内容は?審査落ちしないための注意点と申し込み方法を解説!

「アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カード(以下、アメックスグリーン)」は、月額1,100円(税込)というリーズナブルな月会費で所有できると人気を得ています。この記事では、アメックスグリーンの入会を検討している方に向けて、審査内容や申込方法を解説しています。
合わせて読みたい「アメックスグリーン」に関する記事 合わせて読みたい「アメックスグリーン」に関する記事

アメックスグリーンは最強のクレジットカード!日常で活用できる特典を解説

アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カード(以下、アメックスグリーン)は、一般カードでありながら、トラベル特典や優待サービスが充実しています。この記事では、日常使いのメインカードとして最強との評価も高いアメックスグリーンについて解説しています。

出典元:メンバーシップ・リワード・プラス

まとめ

40代向けのクレジットカードの選び方と、最強の2枚と呼べるクレジットカードのおすすめの組み合わせ例を紹介しました。

クレジットカードはたくさんの種類がありますが、どの組み合わせが最強の2枚なのかは、ライフスタイルやクレジットカードに求める要素によって異なるため、しっかりと各クレジットカードを比較・検討することが大切です。

※本記事の内容は、2024年3月現在の情報です。

合わせて読みたい「女性におすすめクレジットカード」関連記事 合わせて読みたい「女性におすすめクレジットカード」関連記事

女性におすすめのクレジットカード16選!20代〜40代別の選び方のポイントとは?

女性におすすめのクレジットカードを年代別に紹介しています。持っていて恥ずかしくないクレジットカードや得する選び方についても解説しています。
合わせて読みたい「クレジットカード最強の2枚」関連記事 合わせて読みたい「クレジットカード最強の2枚」関連記事

クレジットカード最強の2枚はどの組み合わせがベスト?2枚持ちのメリットを徹底解説

この記事では、クレジットカードの2枚持ちを検討している方に向けて、最強の2枚を決めるときのポイントや2枚持ちのメリット・デメリットの解説とあわせて、クレジットカード最強の2枚の組み合わせ例を紹介しています。
page top