プロが解説!暮らしの知っトク情報NAVI カンテレ 2024年4月25日更新

カテゴリーおすすめクレジットカード

年会費無料でゴールドカードは持てる?おすすめゴールドカードを徹底解説!

アップロード日2024/02/05

この記事を書いた人「クレカマイスターASO」

[PR]

空港ラウンジの利用権や旅行保険など、さまざまな優待特典が付帯されているだけでなく、持っているだけでステータスの証明になるゴールドカード。

そんなゴールドカードですが、さまざまな特典が付帯されていることもあって年会費も高く、種類によっては数万円にもなるものも存在します。

毎年そんな額の料金を支払うことに抵抗を感じてしまい、ゴールドカードの申し込みを躊躇しているという人も多いのではないでしょうか。

今回の記事では、年会費無料でゴールドカードを持つ方法から年会費無料のおすすめゴールドカードまで、年会費無料でゴールドカードを持ちたいと考えている方に役立つ情報をまとめてご紹介します。

これからゴールドカードを申し込もうと考えている方は参考にしてみてください。

おすすめゴールドカード比較表【初年度年会費無料あり】

カード名 三井住友カードゴールド(NL)
三井住友カードゴールド(NL)
JCBゴールド
JCBゴールド
楽天ゴールドカード
楽天ゴールドカード
JCBプラチナ
JCBプラチナ
楽天プレミアムカード
楽天プレミアムカード
ライフカードゴールド
ライフカードゴールド
アメックスゴールド
アメックスゴールド
年会費
(税込)
5,500円
※年間100万円の利用で
翌年以降が永年無料
※対象取引や算定期間等の
実際の適用条件などの詳細は、
三井住友カードの
ホームページを
必ずご確認ください。
初年度無料
2年目以降11,000円
2,200円 27,500円 11,000円 11,000円 31,900円
ポイント
還元率
0.5%~7% 0.4%~8.0%相当 1.0%~4.0%以上 0.4%~8.0%相当 1.0%〜7.0%以上 実質0.5%〜12.5% 0.5~10.0%
国際
ブランド
Visa、Mastercard® JCB Visa、Mastercard®、
JCB
JCB Visa、Mastercard®、
JCB、American Express®
Mastercard® American Express®
キャンペーン 新規入会&ご利用で
最大9,000円相当
プレゼント
Amazon.co.jpを
利用した
合計金額の
20%(最大20,000円)
をキャッシュバック
新規入会+利用で
最大5,000ポイント
プレゼント
Amazon.co.jpを
利用した
合計金額の
20%(最大30,000円)
をキャッシュバック
新規入会+利用で
最大5,000ポイント
プレゼント
入会後3ヶ月以内に
合計40万円以上のカードご利用で
合計36,000ポイント*獲得可能
申込対象 満20歳以上で
本人に安定継続収入のある方
20歳以上で
安定継続収入のある方のみ
20歳以上 25歳以上で
本人に安定継続収入のある方
(学生の方は申し込み不可)
20歳以上で
安定収入のある方
23歳以上で
安定継続収入のある方のみ
満20歳以上
発行
スピード
即時発行(カード番号)
※最短30秒発行
受付時間:9:00~19:30
※ご入会には、
ご連絡が可能な
電話番号を
ご用意ください。
最短即日 約1週間 即時発行(カード番号) 約1週間 最短2営業日 1〜3週間程
公式
サイト
詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る

無条件で年会費無料のゴールドカードは現時点では存在しない

まず最初に、自分から申し込んですぐに持てる年会費永年無料のゴールドカードは現時点では存在しません。

冒頭で紹介したように、ゴールドカードはステータスの証明として世界中で利用できます。

そのため、一般のクレジットカードと比べて審査が厳しく、年会費も高く設定されているものがほとんどです。

ゴールドカードを年会費無料で持つ方法

現状、ゴールドカードを年会費無料で持つには以下の2つの方法があります。

  • 初年度は年会費を支払い、一定の年間利用額をクリアして2年目から年会費無料にする
  • 一般カードを使い続けて条件をクリアし、ゴールドカードへのインビテーションを受ける

この他にも時折実施されている初年度無料キャンペーンを利用するという方法もありますが、全てのゴールドカードで常時キャンペーンを行っているわけではありません。

そのため、ゴールドカードを年会費無料で持つには、基本的に先ほどご紹介した2つの方法のどちらかで年会費無料のゴールドカードを狙う必要があります。

参考【年会費無料で使えるおすすめゴールドカード】無料の取得方法や条件別にカードを紹介!

年会費無料で利用できるおすすめゴールドカード

ここからは、実際に年会費無料で利用できるおすすめゴールドカードをご紹介していきます。

三井住友カードゴールド(NL)

出典元:「三井住友カードゴールド(NL)

国際ブランド:Visa・Mastercard®

年会費 初年度 5,500円(税込)
2年目~ 5,500円(税込)
※年間100万円の利用で翌年から年会費永年無料
※対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
ポイント還元率 常時 0.5%
最大 7%

カード会社からの招待を受けずに年会費無料で利用できるゴールドカードの1つは、三井住友カードゴールド(NL)です。

三井住友カードゴールド(NL)は、カード番号やセキュリティコードなどの情報が券面に記載されていないため安心・安全に利用できるクレジットカードです。

三井住友カードゴールド(NL)の特典には

  • 最高2,000万円(利用付帯)の海外・国内旅行傷害保険
  • 年間300万円のお買物安心保険
  • 国内・海外ともに、紛失・盗難の連絡を24時間年中無休で安心サポート
  • 医師に24時間・年中無休で無料相談できるドクターコール24

と、ゴールドカードならではの特典が充実しています。

三井住友カードゴールド(NL)のおすすめポイント

三井住友カードゴールド(NL)のおすすめポイント

三井住友カードゴールド(NL)には年間で100万円以上利用すると、翌年以降の年会費が永年無料になるという制度があります。

※対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

これは1度でも年間100万円以上利用すれば良いというシステムなので、年会費無料でゴールドカードを持ちたいと考えている方には非常におすすめです。

合わせて読みたい「三井住友カードゴールド(NL)」に関する記事 合わせて読みたい「三井住友カードゴールド(NL)」に関する記事

三井住友カードゴールド(NL)のメリット・デメリットを解説!審査に通るポイントは?

メリット・デメリットがありますが、三井住友カードゴールド(NL)は、コストパフォーマンスが非常に高いゴールドカードです。こちらの記事では、三井住友カードゴールド(NL)のメリットとデメリットを解説しています。
合わせて読みたい「三井住友カードゴールド(NL)はメリットない」に関する記事 合わせて読みたい「三井住友カードゴールド(NL)はメリットない」に関する記事

三井住友カードゴールド(NL)にはメリットない!?カードの審査や特典を徹底解説

三井住友カードゴールド(NL)は、三井住友カードが発行しているゴールドカードです。ネットの口コミを見てみると、「三井住友カードゴールド(NL)はメリットない」というものがありました。こちらの記事では、三井住友カードゴールド(NL)を紹介するとともに、「メリットない」という口コミの真相について解説しています。

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード

国際ブランド:AMEX

年会費 初年度 無料
2年目~ 11,000円(税込)
還元率 常時 0.5%
最大 15%

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードは、初年度年会費が無料のおすすめゴールドカードです。

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードの特典には

  • 最高5,000万円の海外・国内旅行傷害保険
  • 年間200万円のショッピング安心保険
  • 星野リゾートの対象宿泊施設が最大35%OFF

とゴールドカードならではの特典が充実しています。

また、SAISON MILE CLUBに登録すれば、買い物や各種支払いの決済をするたびに、1,000円(税込)ごとに10マイル(JAL)貯まるので、旅行でJALをよく利用する方におすすめしたいゴールドカードです。

\最大11,000円相当のポイント/

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード新規入会+条件達成で、最大11,000円相当のポイントをプレゼント!
セゾンポイントモール経由のネットショッピングでポイント還元率が最大30倍!


セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードのお申し込み
(公式サイトへ)

イオンゴールドカード

出典:イオンゴールドカード

国際ブランド:Mastercard・JCB・Visa

年会費 初年度 無料
2年目~ 無料
還元率 常時 0.5%
最大 2.5%

イオングループが発行しているイオンゴールドカードは、イオンカードを持っている方が一定の条件を満たせばインビテーションを受けて作ることができる年会費無料のゴールドカードです。

イオンゴールドカードは、イオングループでの買い物がお得になるポイントサービスをはじめとしたイオンカードの特典はそのままに、手厚い旅行保険やイオン内のラウンジ利用権など、ゴールドカードならではの特典がプラスされています。

イオンゴールドカードへのインビテーションを受けるには、一般のイオンカードで年間100万円以上の利用を行うことが条件となっています。

頻繁にイオングループのお店を利用するという方はぜひイオンカードから申し込み、イオンゴールドカードへのインビテーションを狙いましょう。

合わせて読みたい「イオンゴールドカード」に関する記事 合わせて読みたい「イオンゴールドカード」に関する記事

イオンゴールドカードのメリット・デメリットや条件を解説!年会費無料で特典多数?

頻繁にイオングループを利用する方におすすめのゴールドカードです。この記事ではイオンゴールドカードの特徴、そしてメリット・デメリットについて解説しています。

エポスゴールドカード

国際ブランド:Visa

年会費 初年度 5,000円(税込)※条件付き無料
2年目~ 5,000円(税込)※年間50万円以上利用で翌年以降は永年無料
還元率 常時 0.5%
最大 1.5%

エポスゴールドカードは、マルイグループが発行しているゴールドカードです。

エポスカードはインビテーションがなくても申し込むことは可能ですが、その場合年会費が5,000円(税込)かかってしまいます。

しかし、まずエポスカードを利用し、インビテーションを受けて申し込むと年会費が永年無料で利用できます。

また、インビテーションを受けずに申し込んだとしても、一度でも年間50万円以上利用すれば翌年から年会費が永年無料で利用できます。

年会費も他のゴールドカードと比べると割安であり、インビテーションがなくても申し込めるため、一度ゴールドカードを持ってみたいと考えている方はエポスゴールドカードがおすすめです。

合わせて読みたい「エポスゴールドカード」に関する記事 合わせて読みたい「エポスゴールドカード」に関する記事

エポスゴールドカードのメリット・デメリットを解説!マルイでの買い物でポイント還元率2倍!

そんなエポスカードには、上位のエポスゴールドカードが用意されています。この記事ではエポスゴールドカードのポイント還元率、付帯特典、メリット・デメリットなど解説しています。

JCBゴールド

出典:JCBゴールド

国際ブランド:JCB

年会費 初年度 無料(オンライン入会の場合のみ)
2年目~ 11,000円(税込)
還元率 常時 0.1% ※1,000円(税込)で1ポイント
最大 2.0%

JCBゴールドは、通常年会費が11,000円(税込)かかってしまいますが、オンラインから申し込みを行うと初年度の年会費が無料になります。

JCBゴールドは、JCBの高ステータスクレジットカードの総称である、JCBプレミアムカード会員限定の特典「GOLD Basic Service」の対象です。

旅行やショッピングなど、さまざまな面で役立つ以下のようなサービスを利用できます。

  • 最高1億円の海外旅行傷害保険
  • 最高5,000万円の国内旅行傷害保険
  • 4万円限度の国内・海外航空機遅延保険
  • 最高500万円のショッピングガード保険(国内/海外)※1事故につき自己負担額3,000円
  • 国内の主要空港やハワイ ホノルルの国際空港ラウンジが無料
  • ゴールド会員専用のデスク
  • 全国250店舗で、飲食代金またはコース代金が20%OFFになるグルメ優待サービス
  • Oki Dokiポイントの有効期限が3年に延長
  • 会員情報誌「JCB THE PREMIUM」をお届け
  • 全国70,000ヵ所以上の施設が対象の優待サービスJCB GOLD Service Club Off
  • 世界1,100ヵ所の空港ラウンジを有料で利用可能

※参照:JCBゴールド

これらのリッチなサービスが初年度は無料で利用できるので、これからゴールドカードを利用したいと考えている方はお試しでJCB ゴールドを1年間利用してみることをおすすめします。

\初年度年会費無料!最大23,000円のキャッシュバック/

JCBゴールド新規発行、Amazon.co.jpを利用すると20%キャッシュバック!(キャッシュバック最大金額:20,000円)!
さらに、MyJCBアプリにログインのうえ、Apple Pay ・ Google Pay を利用すると最大3,000円キャッシュバック!


JCBゴールドのお申し込み
(公式サイトへ)
合わせて読みたい「JCBゴールド」に関する記事 合わせて読みたい「JCBゴールド」に関する記事

JCBゴールドのメリット・デメリットから優待や審査基準についても徹底解説

JCBゴールドは年会費11,000円(税込)ですが、オンライン入会すると初年度の年会費が無料なので、1年間お試しでゴールドカードを持ってみたいという方におすすめです。この記事ではJCBゴールドの特徴、審査の流れなどについて解説しています。
合わせて読みたい「JCBゴールドはメリットない」に関する記事 合わせて読みたい「JCBゴールドはメリットない」に関する記事

JCBゴールドにはメリットない?申し込み前に知りたいカードの特徴や注意点を徹底解説

JCBゴールドは、高いステータスを誇るJCBゴールドではあるものの、「メリットない」という評判があり、申し込みを迷っている方もいると思います。この記事ではJCBゴールドへの申し込みを検討している方に向けて、JCBゴールドが「メリットない」とされる理由とともに、カードの特徴やメリット・デメリットについて解説しています。
合わせて読みたい「JCBゴールド ザ・プレミア」に関する記事 合わせて読みたい「JCBゴールド ザ・プレミア」に関する記事

JCBゴールド ザ・プレミアはプラチナ並みの特典?メリットと招待される条件を解説

JCBゴールド ザ・プレミアは、JCBが発行するプロパーカードであるJCBゴールド所有者の中から、特定の条件を満たした人だけ招待されるワンランク上のクレジットカードです。この記事ではJCBゴールド ザ・プレミアを所有するメリットとデメリット、JCBプラチナとの違いについて解説しています。

年会費無料のゴールドカードに関するよくある質問

年会費無料のゴールドカードでも空港ラウンジは使えますか?

今回紹介している年会費無料のゴールドカードでも空港ラウンジが使えます!

例えば、オンラインから申し込みを行うと初年度の年会費が無料になるJCBゴールドは、国内の主要空港やハワイ ホノルルの国際空港ラウンジが無料で使えるためおすすめです。

年会費無料のゴールドカード注意点

年会費無料のゴールドカード注意点

ただし、同じ年会費無料のゴールドカードでも使える空港ラウンジの数に差があるため注意が必要です。

ゴールドカードはインビテーションで年会費無料になることもあるのですか?

前述でも紹介したとおり、エポスゴールドカードやイオンゴールドカードは各カード会社からインビテーションが届いてから発行すると年会費永年無料になります。

エポスカードやイオンカードをすでに所有して、一定の条件を満たすとゴールドカードのインビテーションが届きます。

どうしても年会費永年無料でゴールドカードを所有したい場合は、エポスカードやイオンカードに申し込むことをおすすめします。

合わせて読みたい「エポスカード」に関する記事 合わせて読みたい「エポスカード」に関する記事

エポスカードはマルイでの買い物でポイント還元率アップ!メリットとデメリットも解説

エポスカードは、ファッションビルのマルイで有名な丸井グループの傘下にあるエポスカードが発行しているクレジットカードです。この記事ではエポスカードのスペックやメリット・デメリットについて解説しています。

まとめ

ゴールドカードはさまざまな特典が利用できるだけでなく、持っているだけで社会的ステータスを証明することができるので、一度は持ってみたいと考えたことがある方も多いと思います。

今回ご紹介したおすすめゴールドカードならば、年会費無料でゴールドカードのサービスを受けることができるので、まずはこれらのカードへの申し込みを検討してみてはいかがでしょうか。

実際に使ってみた上で本当に自分に必要なサービスは何なのか検討し、これからどんなカードを持つべきか考えてみましょう。

合わせて読みたい「ポイント還元率が高いおすすめのゴールドカード」に関する記事 合わせて読みたい「ポイント還元率が高いおすすめのゴールドカード」に関する記事

ポイント還元率が高いおすすめゴールドカードを徹底比較!

ポイント還元率の高いゴールドカードを利用してお得に買い物を行なうことで、年会費の元を取ることも可能です。この記事では、ポイント還元率が高いおすすめゴールドカードを厳選して紹介しています。
※価格・商品情報は2023年3月時点の情報です。
page top