新入社員はどんな就活をして、
どんなことを考えていた!?
いちばん就活生の皆さんと歳の近い彼らに、就活のこと、入社してからの
あんなことやこんなことを話してもらいました。ほぼノーカットでお伝えします♪

カンテレの“ここ”がよかった!
カンテレの“ここ”がよかった!
-
石田 -
これまであまり人に見せたくなかった自分の変なところについても「さらけだしても面白いよ」と受け入れてくれる風潮があるところ。就活の面接で「変」という単語を出して変な顔をしなかったのはカンテレだけでした!
-
野田 -
バラエティとドラマの両方に力を入れていて、どっちにも興味がある人は入社後にどっちにも行けるチャンスがあるところ。
あと周りにおいしいお店が多くてランチに困りません! -
橋本 -
遠慮無しにアドバイスをくれたところ。他局はここが良かった!としか言わないが、カンテレは「ええやん」だけでなく「あかんよ」とダメなところもズバッと言ってくれました。THE関西だなと(笑)
-
山下 -
同期がおもしろい!
他の局だとなんとなく局のカラーがでると思いますが、カンテレはとにかくinterestingな人であればオッケー。全員全然違う性格で個性も爆発してるけど、とにかくinterestingな人であることは間違いないです。 -
藤井 -
『新入社員研修が充実しているところ』です!
座学だけでなく実際に現場で業務を体験する「現場研修」を約1ヵ月行い、各部署の働き方や業務内容を身をもって学ぶことができたのが有難かったです!
カンテレの“ここ”が嫌だった!
-
宮脇 -
会社の前にある扇町公園の緑の少なさと鳩の多さ…
-
岡﨑 -
採用選考が多いこと。これはテレビ局にはつきもののようですが(笑)
-
藤井 -
ラフすぎる雰囲気(=社風)です。
ずっと体育会系の部活に所属していたので、とても違和感がありました。上下の風通しが良いとも言えるのですが…はじめはかなり戸惑いました…。