月10ドラマ「あなたを奪ったその日から」制作発表会見レポート
2025/04/17
公式サイト: https://www.ktv.jp/anauba/
Instagram: https://www.instagram.com/anauba_ktv
TikTok: https://www.tiktok.com/@anauba_ktv
4月21日(月)よる10時にスタートするカンテレ・フジテレビ系月10ドラマ『あなたを奪ったその日から』の制作発表が行われ、北川景子、仁村紗和、平祐奈、阿部亮平(Snow Man)、筒井道隆、大森南朋が登壇。ドラマの見どころや撮影現場の裏話など、さまざまな作品の魅力が明らかになった会見の模様をお届けする。
本作は、北川景子が、子どもを失った悲しみと憎しみを抱えた母親役で主演する連続ドラマ。北川演じる中越紘海は突然起きた食品の事故で3歳の娘を失い、人生が一変。憎しみから始まったはずの復讐(ふくしゅう)だが、その中で図らずも新しい形の愛情が芽生え、物語は予期せぬ方向に。怒涛(どとう)の展開で描かれるサスペンスフルな物語の中で、“ただの復讐劇”ではない親子愛を届ける。
北川はこの難しい役どころに「重たいシーンもたくさんあるし、憎しみが強すぎて苦しいシーンもあるんですが、共演者と過ごす時間が楽しくて。ずっしりした作品を撮っている雰囲気ではなく、現場に行くのが毎日楽しいです」とうれしそうにコメント。しかし、複雑な感情が多く描かれるだけに、「待ち時間や家に帰ってからは、役のことは考えないようにしています。ずっとこの役ではいられないなと」と、オンとオフを切り替えていることを明かした。役への取り組み方については「体当たりみたいな感じ」とのこと。「台本を読み込んでセリフを覚えて現場に向かうんですが、想像と違う芝居が生まれるんです。自分がそこに行ったらどうなるのか、それも楽しみで」と意気込みを見せながらも「テストで泣かなきゃよかった、最初からやりすぎたなと思うときもある」と苦笑。そんな北川に大森は「体当たりを全部受けてるんですが、楽しませていただいています」と共感。「こちらも体当たりでいかないといけないし、そこで生まれる人間の機微や、『まさか自分がこんな気持ちになるなんて』ってことも起こったり。そこも視聴者の方には楽しんでいただけると思います」と言うと、北川が「カッコイイです。みんな言ってます」と大森を絶賛。大森が「(褒められた時)どんな顔したらいいのか正解がわからない」と上を向いて照れた表情を見せると、北川は「憎まなきゃいけないシーンが結構あるんですが、大森さんがいい人で。憎しむのが難しいので、無理矢理(感情を)ねじこんでやってます」と役柄とは別の苦労を明かした。
番組タイトルにかけて「共演者から奪いたいものは?」という質問が出ると、北川と筒井がそろって「阿部の頭脳」と回答。中でも北川は「クイズ番組で共演して以来『先生』って呼ばせていただいています」と勉強熱心な阿部に感心しきり。大森は北川に「鼻がキレイ。奪いたい」と冗談めかしてコメント。仁村は「筒井さんの、疑問を声に出す強さは愛にあふれていて、何度も助けられています」と感謝。阿部は「SNSでの仁村さんの楽しそうなオフショットが、シリアスな物語とのギャップになっていて、僕ももうちょっとふざけとけばよかった」と後悔。平は妹役の倉田瑛茉の名前を挙げ「かわいすぎて。瑛茉ちゃんを奪いたい」と熱弁しはじめ、ドラマさながらの言葉に出演者たちが思わず笑ってしまう。
ここで、スペシャルゲストとしてその人気子役・倉田瑛茉が登場。撮影について聞かれると「楽しい!」と即答。一番楽しかったことは「監督とタッチして遊んだこと!」などハキハキと答える姿に、出演者一同「えらい!」「かわいい!」とメロメロになっていた。
【番組概要】
『あなたを奪ったその日から』
<放送日時>2025年4月21日(月)スタート 毎週月曜よる10時~10時54分(カンテレ・フジテレビ系全国ネット)
<出演>北川景子 仁村紗和 平祐奈 阿部亮平(Snow Man) 筒井道隆 大森南朋
<スタッフ>
【脚本】池田奈津子 【音楽】村松崇継 【演出】松木 創 淵上正人 本間利幸 大崎 翔 【企画】水野綾子 【プロデューサー】三方祐人 【制作】カンテレ/共同テレビ
<主題歌>back number 『ブルーアンバー』(ユニバーサル シグマ)
<オフィシャルサイト>https://www.ktv.jp/anauba/
<オフィシャルX>https://x.com/anauba_ktv
<オフィシャルInstagram>https://www.instagram.com/anauba_ktv
<オフィシャルTikTok>https://www.tiktok.com/@anauba_ktv