
SDGsキャッチフレーズにこめた当社の思い
地域に密着した放送局として、多彩なコンテンツの力を活用し、関西の皆様とともに2030年に向けて笑顔を繋いでいきたいという意思をこめています。ロゴマークは、大人とこどもを繋ぎ未来へと循環する「輪」をイメージしつつ、「8」や「S」も表現しています。

関西テレビは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
持続可能な開発目標(SDGs=Sustainable Development Goals)
SDGsとは、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載されている2030年までの国際目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の誰一人として取り残さないことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。
Actionカンテレアクション
カンテレではSDGsを通して関西の笑顔を世界に広げていきます!
2023/10/2
乳がんの予防・啓発「ピンクリボン運動」・社屋をピンクライトアップ
乳がんの正しい知識を広め発症予防のための「ピンクリボン運動」は、1980年代にアメリカから始まった運動で、1993年には、アメリカのクリントン大統領が10月の第3金曜日を「ナショナル・マンモグラフィーデー」に制定しました。日本でも10月を乳がん啓発月間とし、毎年、東京タワーをはじめ全国各地の建物などがピンク色にライトアップされます。

2023/11/1
子どもの虐待がない社会の実現に向けて・社屋をオレンジライトアップ
11月は厚生労働省が定めた「児童虐待防止推薦月間」です。関西テレビは、子どもの虐待防止を呼びかける「オレンジリボン運動」に賛同し、今年も社屋のライトアップを行いました。

2023/10/22
大阪市里親会シンポジウム・こどもまんなか社会
関西テレビが2015年から協力している「大阪市里親会シンポジウム」が大阪市天王寺区にあるクレオ大阪中央で開催されました。

2023/10/24
『エルピス-希望、あるいは災い-』が「東京ドラマアウォード2023」で優秀賞を受賞
『エルピス-希望、あるいは災い-』が「東京ドラマアウォード2023」で優秀賞を受賞

番組動画特集アーカイブ