Topicsトピックス
2023.12.22
西垣匠、橋本マナミはウエディングプランナー
影山優佳は助産師、矢柴俊博は実演販売士を演じる!
2024年1月15日(月)スタートのカンテレ・フジテレビ系“月10ドラマ”『春になったら』に出演するキャストを一挙公開。西垣匠、影山優佳、橋本マナミ、矢柴俊博らの出演が解禁となった。
西垣匠、影山優佳、橋本マナミ、矢柴俊博らの出演を一挙解禁!
今回解禁となった西垣匠が演じるのは、ウエディングプランナーの黒沢健(24)。初めて1人で担当を任されたのが、瞳(奈緒)と一馬(濱田岳)の結婚式。しかし3月に挙げるはずだった結婚式は、瞳の父・雅彦(木梨憲武)の病気が発覚したことによって延期を余儀なくされる。一度は延期になった結婚式だったが、その後、挙げる・挙げない、のやりとりを繰り返すことになり、順調に進まないばかりか振り回されてしまうことに。二転三転する2人の決断に右往左往しながらも、悩みながら最後までひたむきに瞳と一馬に向き合い続ける役どころを、ドラマへの出演が続き大注目の若手俳優・西垣匠が魅せる。
影山が演じるのは、斉藤愛里(25)。杉村節子(小林聡美)が院長を務める杉村助産院に勤める若手助産師。瞳の同僚であり、まだ経験も浅いが、命と向き合う助産師に誇りを持ち、ひたむきに仕事に向き合う一生懸命な女性。大先輩である節子や瞳から多くのことを教わり、学びながら、日々成長していく役どころを、日向坂46卒業後初のドラマ出演も発表されたばかりの影山優佳が演じる。
橋本が演じるのは、森野舞衣(36)。黒沢(西垣匠)の先輩ウエディングプランナーであり、瞳と一馬の結婚式のことで振り回され、慌てたり落ち込んだりする黒沢を、優しく見守り、時に厳しく指導するよき相談役。ウエディングプランナーという職業に誇りを持っているが、自身のプライベートはうまくいっておらず、結婚に夢はないと思っている。毒を吐きながらも、きっちりとしたスーツに身を包み、凛とした姿で仕事に取り組む橋本の好演を、ぜひお楽しみに。
矢柴が演じるのは、中井義広(53)。雅彦が勤務する実演販売会社・ヨッシーコーポレーションの社⻑。売れっ子実演販売士である雅彦を心から信頼しており、社長でありながら、雅彦と組んで自ら現場に立ち一緒に実演販売も行うことも。雅彦とペアとなり実演する模様は2話で登場。矢柴は役作りのために実演販売の方法を猛特訓。商品を説明しながら手元も動かす難しい動作を、見事に演じている。木梨と、演技派俳優・矢柴の本気の実演をぜひお見逃しなく。
そのほか、実演販売士の見習い・加賀屋吾郎(28)を葵揚、瞳が担当する妊婦・矢萩亜弥(20)を杏花、亜弥の夫・矢萩祐作(20)を金子隼也が演じることも決定。