2月20日(火)

第409回 中山道(旧街道)「~1400年続く工芸の道~」

中山道—なかせんどう

中山道
中山道
滋賀県近江八幡市を通る中山道。
この地には聖徳太子が伝えた1400年続く伝統工芸品の木珠があります。
現代では多くの作業が機械に移り変わりましたが、木珠ならではの美しさは今も変わりません。
中山道、そこには【伝統を守る数珠の轍】がありました。

紹介した内容

株式会社カワサキ—かぶしきかいしゃかわさき
街道が通る近江八幡市で聖徳太子は村の人たちに中国から伝わった数珠玉製作の技術を伝授しました。
株式会社カワサキはこの地に昭和3年に創業し、希少な木材を使い木珠製作の技法を守り続けています。
株式会社カワサキ
株式会社カワサキ

道の記憶 様々な色の木珠

木珠—もくじゅ
木製の数珠である木珠は素材の木によって様々な色があります。
仕上がった時に木目が際立つものや、色鮮やかな木肌を持つものなど着色などはせず、樹種を生かして作られています。
木珠
木珠