関西のニュース

『ラグビーの聖地』ボールに似た「カレーパン」がうまい 市役所の夜景も最高 東大阪市【発見てくてく学】11月28日 17:40

俳優の大東駿介さんが、関西の街を歩きながら魅力を学ぶ「発見!てくてく学」。

前回に引き続き、「日本屈指のものづくりの街」東大阪市で街の魅力を発見していきます。


全国高校ラグビーが開催される「東大阪市花園ラグビー場」があり、“ラグビーの聖地”として知られる東大阪市は、「カレーパン」がご当地グルメになっています。

形がラグビーボールに似ているだけでなく、ハウス食品の大阪本社が東大阪市にあるのでカレーと関係が深く、「カレーパン」が選ばれたということです。


その他にも東大阪市には、デザイン性に優れた自転車用ヘルメットを製造し、注文が殺到しているヘルメットメーカーや、「日本夜景遺産」に認定された“絶景”が楽しめる市役所など、気になるスポットがいろいろありました。

(関西テレビ「newsランナー 大東駿介の発見!てくてく学」 2024年11月7日 木曜日放送)

▼大東さんの“発見”の全ては、動画でじっくりお楽しみください。
https://youtu.be/0l2ZTrw1l8k

この記事をシェアする

最新のニュース

関西のニュース一覧