関西空港は9月4日、開港から30年を迎えました。 低迷や災害など、様々なできごとに見舞われながら、関西の武器へと成長。 そして、今後は…
開港30周年を迎えた関西空港。 9月4日は、朝から航空会社のスタッフや地上スタッフが集まり、出発便を見送りました。 公式キャラクターの「そらやん」もお祝いに駆け付け、記念ステッカーを配りました。
【利用客】「今から台湾です!美味しいもん食べる?かき氷食べる?美味しいものいっぱい食べます!」
【関西エアポート代表取締役社長・山谷佳之氏】「あっという間の30年だったと思います。空港は作ったものの、その後において平坦な道ではなかったと思います」
関西空港は、世界で初めての完全人工島の空港として、1994年に開港しました。
「開港を宣言します!」
バブルが崩壊し、経済が低迷するなか、空港を利用する人は多くありませんでした。 しかし、2018年度にはインバウンド客が追い風となり、過去最多の利用者数、2900万人以上を記録。 開港当初の3倍以上にまで伸びました。
そんな中、関空の弱点があらわになった出来事も… 台風による猛烈な風により、タンカーが流され、空港と対岸を結ぶ連絡橋に衝突。
およそ8000人が一時、孤立しました。 コロナの最中では、空港の利用者数が激減。
2020年度は、過去最少の225万人となり、赤字が続きました。
そして現在はー
コロナ禍の終わりとともに、第1ターミナルの国際線出発エリアがリニューアル。
国際空港らしい盛り上がりを取り戻しました。 ここ最近は、毎月のように、開港以来、過去最多の外国人の利用者数を更新していて、2024年度は記憶に残る年となりそうです。
【関西エアポート代表取締役社長山谷佳之】「ようやく関西国際空港も羽ばたくことができている。来年の大阪・関西万博、2030年にむかって、右肩上がりの需要が継続するのではないかと思っていて、非常に嬉しく思う」
関空は、年間4000万人の受け入れを目指していて、およそ700億円をかけて第1ターミナルの改修工事を進めています。
(関西テレビ「newsランナー」 2024年9月4日放送)