2017年8月19日(土)深夜1:45~2:40

内容

虐待問題が深刻化する中で、かつての「障がい者と暮らす村」は、行政から委託される「里子と暮らす村」へと変わっていった。高城さんは複雑な事情を抱える子どもの里親や養父になった。さらに東日本大震災の後は、毎月東北に通い、親と暮らせなくなった子どもたちを里親として見守っている。

高城さんは来て間もない愛結美さんが粗相をしても笑い飛ばした。

愛結美さんの問いかけに高城さんは「大事にしてもらったから」と答える。
高城さんは生まれてすぐに養父母に預けられ、実の両親を知らずに育った。だからこそ、里子たちに自分自身を重ね、守りたいと思う。
高城さんは、愛結美さんの母親が写る家族写真を仏壇に飾っている。母親は7年前、自ら命を絶った。愛結美さんは毎朝仏壇にコーヒーを供えるが、手を合わせることはない。


亡くなった母への思いを愛結美さんが取り戻すよう、高城さんは見守っている。


スタッフ
カメラ:竹田光彦
編集:宮村泰弘
プロデューサー:萩原守
【ナレーション】高月彩良