2015年9月23日(水)深夜1:55~2:50

内容
低体重児は、胎内で十分成長しないまま産まれ、胎児の機能に障害が出る場合が多く、母胎で十分な期間いても母親の妊娠中毒症や、赤ちゃんに染色体異常がある場合など、成長できていないケースもあります。

一方で、原因不明の病気で助けられない赤ちゃんもいます。NICUには我が子との別れを覚悟して子育てする家族もいるのです。
番組ではNICUで治療を受けた3人の赤ちゃんと家族を取材しました。

喉と胃から伸びる食道が繋がっていません。
このままではミルクを飲むことができず、1年かけて手術と治療を続けます。

世界に20ほどの症例しかなく、現在の医療では助けられません。家族は病院で『看取りの育児』をすると決めました。

3人の赤ちゃん、家族を見つめ『きょうを生きるということ』を考えます。
ディレクター:末吉明人(ファンズプロダクション)
プロデューサー:兼井孝之(関西テレビ放送報道センター)