2013年5月5日(日)深夜0:25~1:20

受賞
放送文化大賞準グランプリ
日本民間放送連盟賞 テレビ報道番組・優秀賞
ギャラクシー賞選
地方の時代映像祭・優秀賞
坂田記念ジャーナリズム賞 第1部門
モンテカルロテレビ祭 ドキュメンタリー部門入選奨
ナレーション
番組内容




6年生のカズキは学校を休みがちです。それでも、大空小学校では先生たちが家まで迎えに来てくれて、ずっと学校に通い続けています。開校2年目に新入生として入学する頃のカズキは、「あの子が行くなら大空には行きたくない」といううわさを立てられるような存在でした。そんなカズキの事を校長は、「じゃあ、そんな子はどこへ行くの?」と話し、見守っています。カズキは、大空小学校という居場所で成長を続けています。
お互いの違いを理解し、お互いを尊重しあえるような、こども達を育てる。「それぞれが違っていていい」という言葉の意味を本当に心に響かせる、大空小学校の1年間を見つめ続けることで、あるべき公教育の姿や、こどもたちの為に親や地域の人は何をなすべきなのか、そして、いまの大阪や日本で行われている教育改革の方向を深く問い直す番組です。
制作著作 関西テレビ放送
「ザ・ドキュメント みんなの学校」は、日本放送文化大賞の準グランプリに選ばれ、全国のFNS系列局での再放送が決まりました。