I don’t know
2022.12.16
この貼り紙の
みどりの文字も
文末に置くことで
断定や責任を回避する
あの流行語の応用編かも・・・

・・・知らんけど!?
つなぎ役
2022.12.09
4(日)に
21回目となる
アナウンサー朗読会
~冬のごちそう話~
が開かれた。

次の写真は朗読会のある場面。

実はこの場面は
本番前、ある事情から
演出のわかぎゑふさんが
急いでこしらえた
つなぎの場面。
つなぎの場面だから
つなぎを着ているわけではない。
なんでこの格好なのか?
朗読会の様子は19(月)
午前4時29分から放送予定。
つなぎの謎が解けるかも!?
カムカモシレナイ?
2022.11.22
真っ赤な
2022.11.09
皆既月食の夜。
赤い月の下に現れたのは
空飛ぶ円盤か?

いや、もしかして
大きな宇宙船の
一部だろうか?

というのは真っ赤なウソ!!
カンテレの社屋だった。

「咲く」セス・ストーリー!?
2022.11.02
これは
雑草たちが
人間を味方につけ
見事に花を咲かせることに成功した
偶然のサクセス・ストーリー・・・
いや、「咲く」セス・ストーリーである。
(♪某国公共放送人気番組風)
- ①あたかも鉢植え
積み重ねられた空の植木鉢。
たまたま土が残っていた
一番上の鉢で咲くセス!

②あたかもシンボル・ツリー
理髪店の前の側溝から伸びた
1本の雑草。
早々にカットされても
仕方がないところだが
カットされるどころか
折れないように紐で支えられて
屋根に届きそうなくらいに
伸び放題に成長して
咲くセス!
