トップメッセージ

温暖化から沸騰化と呼ばれるようになった気候変動。世界各地でその影響と思われる異常気象が続き、家屋や財産を失うだけでなく尊い人命が奪われる災害が多発。その頻度は年々高まってきていると感じます。それだけでなく、紛争や戦争などで難民や貧困にあえぐ人たちが増加していると言われており、国際社会はより混迷を極めています。日々の私たちの生活においても、食物を中心とした物価の高騰が続いており影響が顕著になってきています。問題解決の為に、我々テレビメディアが果たす責務は、さらに強く大きくなってきていると感じております。

関西テレビでは長年にわたり、「地域への貢献活動」・「子どもたちの未来のために」・「人権を守る」という3つの柱の下で社会課題を解決する活動を行ってきましたが、より高い次元で社会に貢献していきたいという思いから国連のSDGs(持続可能な開発目標)に賛同し、2021年2月に「SDGメディア・コンパクト」に加盟しました。

SDGs達成の目標年である2030年に向けて、持続可能な社会を実現するために地域で力を合わせ、知恵を出し合いながら、これまで同様に社会を支える公共的な企業としての役割と責任を全うしていきたいと考えております。

「誰一人取り残さない」というSDGsが掲げる理念を実現するために、関西テレビでは番組やイベント制作といったコア事業を中心にコンテンツが持つ“情報発信力”を最大限に活用し、地域社会はもとより世界全体がより豊かに発展していくために、様々なステークホルダーの皆様とも連携しながら、全社一丸となって課題解決に取り組んで参ります。
関西テレビ放送株式会社
代表取締役社長

岡 宏幸
関西テレビ放送株式会社 代表取締役社長 岡 宏幸