3月開催!全国のさつまいもグルメの祭典
「関西おいも万博2022」参加店が決定!
2022/02/16
昨年大好評だった、さつまいも尽くしのフードイベント「関西おいも万博2022」が2022年3月18日(金)から21日(月・祝)まで、関西テレビ扇町スクエアイベントスペースにて開催する。今回も様々な品種の焼き芋をはじめ、進化するさつまいもグルメ&スイーツを一挙に集め、全国各地から選りすぐりの人気店17店が集結!行列の絶えない人気店はじめ、なかなか足を運べない遠方の名店まで、数あるメニューの中からイチオシ商品を一挙紹介!
【埼玉:OIMO cafe】 焼き芋(むさしこがね)
江戸から320年続くおいも農家「富の川越いも」。昔ながらのどこか懐かしいホクホクしっとりのお芋。甘さもしっかり。
【香川:お芋スイーツ専門店 いもまる】 芋んぶらんミニ
焼き芋を練りこんだ特製ペーストをソフトクリームの上にふんだんに絞り、お芋本来のねっとりとした甘さと濃厚ソフトクリームのひんやりさが絶妙。
【東京:oimo lab.】 おいも缶
紫芋のモンブラン風ホイップ、角切り焼き芋のシロップ漬け、焼き芋ペースト、芋蜜とカラメルが入った、お芋のおいしさをギュッと詰め込んだ缶。
【大阪:蔵出し熟成焼き芋すえひろxJamJam BAKERY】 濃密紅はるか香味旨辛ビーフカレーパン
日本カレーパン協会主催「カレーパングランプリ®2021」バラエティ部門金賞を受賞。JamJam BAKERY特製のほぐし牛肉入りスパイシーなカレーパンの中には、蔵出し熟成焼き芋すえひろのこだわりの「種子島産プレミアム紅はるか」の濃蜜焼き芋がゴロっと入った絶品カレーパン。
【東京:倉田屋お芋sweets】 倉田屋モンブラン
生のお芋と砂糖、食塩のみで造ったシルクスイート餡に栗の甘露煮を混ぜ込み大きな栗をのせた一品。芋の上品でなめらかな味わいと、栗の甘露煮が絶妙に合わさったモンブラン。
【兵庫:神戸芋屋 志のもと】 日本一のシルクスイート
全国焼き芋グランプリ2020で日本一に輝いた焼き芋。バランスの良い甘さで繊維が少なくスプーンで食べれるほどねっとりした食感で冷めても美味しい。
【大阪:さつまいも元帥 斧屋】 斧のいもこ
さつまいもの天ぷら?フリット?特殊製法の蒸し加工で糖度を引き出した甘い蒸し芋を、特製の揚げ粉で揚げ、サクッ、ふっくら、もっちり、色々な食感が楽しめる一品。
【岡山:早雲蜜芋本舗】 早雲蜜芋
いしむろを使用し、実際に山、石をけずって石積し熟成。30~40の糖度になり焼いていると蜜が出るほど。在来種で早雲蜜芋という芋の種類で日本唯一の芋。
【大阪:パイ専門店pie,guruguru】 紫芋と栗のパイ
色鮮やかな紫芋の甘みを活かし、スイートポテトに仕上げたフィリングとごろっと栗の入ったパイ。サクサク新食感のパイは生地と同量の発酵バターをたっぷりと使用。
【愛知:やきいもコロ】 焼き芋コロッケバーガー
シルクスイートの焼き芋を使い、愛知県産豚ミンチを混ぜて油で揚げた焼き芋コロッケ。パン屋さんから焼き立てで仕入れたふわふわのバンズに、焼き芋コロッケを挟んだボリューム満点でお腹いっぱいになるバーガー。
【大阪:焼き芋専門店 維新蔵】 焼き芋(さつまミライ)
維新蔵オリジナルの焼き芋(さつまミライ)最大の特徴は4段仕込み、2度焼き仕上げ。お芋にたっぷりと蓄えられたデンプンを最大限糖化させるため2度焼きを行うことで、ただ甘いだけでなく、あとを引くコクのある甘みを実現。糖度は砂糖不使用で驚愕の50度越え。
【茨城:焼き芋専門店 芋やす】 焼き芋サンド
茨城を中心に全国各地のお芋をセレクトし焼き芋、干し芋、お芋スイーツを展開している焼き芋専門店芋やすがさつまいもの可能性をもっと広げたい!そんな思いから作った”焼き芋サンド”。熟成紅はるか×食パン×生クリームが生み出す「三味一体」を是非一度ご賞味あれ。
【山形:やきいも処DoCo?弐番館】 イエローモンスター
世界一薄いパリッパリのおさつチップス!焼き芋専門店がこだわった濃厚焼き芋ソフト。黒蜜と青きなこが隠し味。
【神奈川:よっしーのお芋屋さん】 熟成・かぼちゃ芋
甘み、旨み、香り、風味、皮の旨みのバランスの良い、焼き芋ファンに人気の他に類をみない『唯一無二』なさつまいも。
【大阪:浪漫焼き芋 芋の巣】 抹茶モンブラン焼き芋
ブリュレした焼き芋の上にメレンゲとあんこを載せて、抹茶と和栗を練り込んだペーストをモンブラン状に絞った、抹茶とお芋のマリアージュ。
【大阪:高級芋菓子 しみず】 ???
会場限定!「関西おいも万博」×「高級芋菓子 しみず」のコラボスイーツが登場!乞うご期待!
イベントの詳細や、チケット情報については公式サイト・公式Instagramをチェック!
【開催概要】
名称:関西おいも万博2022
会期:2022年3月18日(金)~3月21日(月・祝)
10:00~18:00
★入場は時間指定、各回完全入替制となります。
【1回目】10:00~11:00
【2回目】11:45~12:45
【3回目】13:30~14:30
【4回目】15:15~16:15
【5回目】17:00~18:00 ※最終入場は各回終了の15分前
会場:カンテレ扇町スクエアイベントスペース(関西テレビ放送1階)
【住所】大阪市北区扇町2-1-7
参加店(五十音順):OIMO cafe / お芋スイーツ専門店 いもまる / oimo lab. / 蔵出し熟成焼き芋すえひろxJamJam BAKERY / 倉田屋お芋sweets / 高級芋菓子 しみず / 神戸芋屋 志のもと / さつまいも元帥 斧屋 / 早雲蜜芋本舗 / パイ専門店pie,guruguru / やきいもコロ / 焼き芋専門店 維新蔵 / 焼き芋専門店 芋やす / やきいも処DoCo?弐番館 / よっしーのお芋屋さん / 浪漫焼き芋 芋の巣 ほか
※イベント参加店および販売メニューが変更になる可能性がございます。
アクセス:地下鉄堺筋線「扇町」駅より地下連絡通路で直結
JR環状線「天満」駅より徒歩1分
JR「大阪」阪急・阪神「梅田」駅より徒歩15分
主催:関西テレビ放送
協力:G&t
公式ホームページ:https://www.ktv.jp/event/oimo/
公式Instagram:@oimoexpo
お問い合わせ:関西おいも万博事務局(メール)oimo@ktv.co.jp
【感染症予防対策について】
●今後の新型コロナウイルス感染症の状況によって、会場の運営方法を変更する場合がございます。またイベント開催日が変更、中止となる可能性がございます。●新型コロナウイルス感染症対策として、入場前に検温、手指消毒、マスクの着用をお願いしております。●発熱や風邪の症状がある方、体調に不安がある方、気分が優れない方は入場をお断りする場合がございます。●37.5℃以上の発熱が確認された方は、入場をお断りさせていただきます。また、チケットの払い戻しはいたしません。●会場の混雑状況により、お客様の安全確保のため入場制限をさせていただく場合がございます。●会場内にイートインスペースはございません。●出店情報など、本イベントに関する最新情報、注意事項、新型コロナウイルス感染症対策は公式サイトをご確認ください。