2021年1月9日(土)午後4:00~5:30
第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会<春の高校バレー2021>準決勝
2021年1月10日(日)午後1:30~2:55
第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会<春の高校バレー2021>男子決勝
2021年1月10日(日)午後4:00~5:40
第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会<春の高校バレー2021>女子決勝
- 近畿地区代表決定戦エンディング企画
今年の春高バレーは、無観客での大会開催のため、スタンドで仲間を応援することができません。そこで、テレビの前でクラスの仲間を応援し、応援メッセージを届けませんか。関西テレビバレーボールのTwitter公式アカウント(@kantele_volley)をフォローし、「#春高おうちで応援」をつけて、写真を投稿してください。ご応募いただいた写真を関西テレビの番組内でも紹介させて頂きます。ご応募頂いた方の中から10名様にオリジナルTシャツをプレゼント致します!テレビの前で、仲間たちを応援しよう!
地上波関西テレビ
- 2021年1月5日(火)
- 深夜1:25~2:25 <男女1回戦>
- 2021年1月6日(水)
- 深夜1:20~2:20 <男女2回戦>
- 2021年1月7日(木)
- 深夜1:10~2:10 <男女3回戦・準々決勝>
- 2021年1月9日(土)
- 午後4:00~5:30 <男女・準決勝>
- 2021年1月10日(日)
- 午後1:30~2:55 <男子決勝>
午後4:00~5:40 <女子決勝>
番組のMCは、舘山聖奈(関西テレビ新人アナウンサー)!
近畿地区の代表決定戦の模様はもちろん、注目校、注目選手を紹介。選手たちの全国に懸ける想い、支えてくれた方々への感謝の言葉などもお伝えします。
高校時代は、ソフトテニス部で汗を流していた舘山アナが選手目線で番組を進行します。「高校生のバレーボール選手をはじめ、視聴者の皆さんに明日も頑張ろう!」と思ってもらえるような番組を目指します!
関西テレビ春の高校バレーの応援歌が、acaneに決定!

関西テレビが放送する春の高校バレーのオフィシャル応援歌が、acaneに決定!
応援歌のタイトルは、「ダイジョウブ」!!
全国大会出場を目指すすべての高校生バレーボーラーたちへのエールを送る歌として、番組内で流れます。
応援歌のタイトルは、「ダイジョウブ」!!
全国大会出場を目指すすべての高校生バレーボーラーたちへのエールを送る歌として、番組内で流れます。
acaneさんへのインタビューコメント
Q:acaneさんはどういう高校生活を送られていましたか?
小中学の9年間、バスケットボール一筋だったので、違うことに挑戦してみたくてダンスとバイトに明け暮れた日々でした。
Q:春高バレーのイメージは?
笑顔と涙、そして青春。「バレー」に高校の3年間すべてを捧げて、そして、今は最後の大会に向けて本気で絶対にみんな勝ちたい!!って団結してると思います。高校生のメラメラした気持ちから自分も元気をもらえるイメージです。
Q:テーマソングの話を受けた感想は?
シンプルにとっても嬉しかったです。私自身、ずっとスポーツをやってきていたので青春をかけて取り組む、みんなの後押しが音楽を通してできたらなと思います。
Q:「ダイジョウブ」はどういった想いを込めた曲?
学生も社会人も、同じことの繰り返しのような毎日に、嫌になる時もあると思うんですが、ほんとは少しづつ違っていて、そして、みんな前に進んでて…。
「自分らしく、目標に向かって周りの仲間を信じて一歩踏み出してほしい!」
という想いを込めて作りました。
Q:「ダイジョウブ」が高校生にとってどういう曲になってほしいですか?
この曲を聞いてもらって、自分の考えだけの殻に閉じこもることなく、周りの仲間を頼ってほしいし、やりたいことに挑戦してほしい。
悩んでいる時とかに、少しでも背中を押してあげることができる曲になれば嬉しいです。
Q:最初で最後!特別な青春に挑む高校生へメッセージをお願いします。
今年はいろんなことを諦めたと思います。
最初で最後の大会に、悔いがないよう自分のベストが出るよう私も祈ってます!!!!!!ファイト!
小中学の9年間、バスケットボール一筋だったので、違うことに挑戦してみたくてダンスとバイトに明け暮れた日々でした。
Q:春高バレーのイメージは?
笑顔と涙、そして青春。「バレー」に高校の3年間すべてを捧げて、そして、今は最後の大会に向けて本気で絶対にみんな勝ちたい!!って団結してると思います。高校生のメラメラした気持ちから自分も元気をもらえるイメージです。
Q:テーマソングの話を受けた感想は?
シンプルにとっても嬉しかったです。私自身、ずっとスポーツをやってきていたので青春をかけて取り組む、みんなの後押しが音楽を通してできたらなと思います。
Q:「ダイジョウブ」はどういった想いを込めた曲?
学生も社会人も、同じことの繰り返しのような毎日に、嫌になる時もあると思うんですが、ほんとは少しづつ違っていて、そして、みんな前に進んでて…。
「自分らしく、目標に向かって周りの仲間を信じて一歩踏み出してほしい!」
という想いを込めて作りました。
Q:「ダイジョウブ」が高校生にとってどういう曲になってほしいですか?
この曲を聞いてもらって、自分の考えだけの殻に閉じこもることなく、周りの仲間を頼ってほしいし、やりたいことに挑戦してほしい。
悩んでいる時とかに、少しでも背中を押してあげることができる曲になれば嬉しいです。
Q:最初で最後!特別な青春に挑む高校生へメッセージをお願いします。
今年はいろんなことを諦めたと思います。
最初で最後の大会に、悔いがないよう自分のベストが出るよう私も祈ってます!!!!!!ファイト!
大阪府代表決定戦
- 女子
-
金蘭会VS四天王寺225-14
25-130大阪国際滝井VS履正社225-12
25-100
- 男子
-
清風VS常翔学園225-19
25-210近畿大附属VS桃山学院225-18
25-200
和歌山大会決勝
- 女子
-
和歌山信愛VS開智325-21
32-30
25-210
- 男子
-
開智VS和歌山工業325-18
25-12
25-130
滋賀大会決勝
- 女子
-
近江VS近江兄弟社325-17
25-16
25-100
- 男子
-
近江VS伊吹325-15
25-16
25-230
京都大会決勝
- 女子
-
北嵯峨VS京都橘325-19
20-25
25-18
22-25
16-142
- 男子
-
東山VS洛南321-25
25-17
25-22
23-25
16-142
兵庫大会決勝
- 女子
-
氷上VS神戸常盤女子325-20
26-24
25-220
- 男子
-
市立尼崎VS社325-13
25-23
25-190
奈良大会決勝
- 女子
-
奈良文化VS奈良女子325-8
28-26
25-110
- 男子
-
天理VS添上325-10
17-25
25-18
25-141
大阪府代表
- 女子
-
金蘭会
10年連続10回目大阪国際滝井
2年連続22回目
- 男子
-
清風
6年連続28回目近畿大附属
初出場
和歌山代表
- 女子
-
和歌山信愛
7年連続37回目
- 男子
-
開智
26年連続26回目
滋賀代表
- 女子
-
近江
3年ぶり13回目
- 男子
-
近江
18年連続36回目
京都代表
- 女子
-
北嵯峨
23年ぶり3回目
- 男子
-
東山
2年連続13回目
兵庫代表
- 女子
-
氷上
2年連続36回目
- 男子
-
市立尼崎
22年連続36回目
奈良代表
- 女子
-
奈良文化
3年連続3回目
- 男子
-
天理
3年連続8回目
大会1日目 1月5日(火) 1回戦
■…男子 ■…女子
- 9:00 Bコート
- 近畿大附属(大阪)
- 福島商(福島)
- 10:00 Bコート
- 開智(和歌山)
- 福井工大福井(福井)
- 11:00 Aコート
- 近江(滋賀)
- 聖和女学院(長崎)
- 11:00 Eコート
- 奈良文化(奈良)
- 安来(島根)
- 12:10 Aコート
- 誠英(山口)
- 大阪国際滝井(大阪)
- 14:30 Cコート
- 石川県工(石川)
- 天理(奈良)
- 14:30 Dコート
- 國學院栃木(栃木)
- 和歌山信愛(和歌山)
- 14:30 Dコート
- 近江(滋賀)
- 慶應義塾(神奈川)
- 16:50 Dコート
- 岩美(鳥取)
- 北嵯峨(京都)
大会2日目 1月6日(水) 2回戦
■…男子 ■…女子
- 9:30 Dコート
- 金蘭会(大阪)
- 松山東雲(愛媛)
- 10:30 Bコート
- 東山(京都)
- 東海大相模(神奈川)
- 11:30 Aコート
- 城南(徳島)
- 奈良文化(奈良)
- 11:30 Dコート
- 和歌山信愛(和歌山)
- 佐賀清和(佐賀)
- 11:30 Eコート
- 大阪国際滝井(大阪)
- 伊勢原(神奈川)
- 12:40 Cコート
- 聖隷クリストファー(静岡)
- 市立尼崎(兵庫)
- 12:40 Eコート
- 松山工業(愛媛)
- 清風(大阪)
- 15:00 Aコート
- 北嵯峨(京都)
- 共栄学園(東京)
- 15:00 Dコート
- 鎮西(熊本)
- 氷上(兵庫)
大会3日目 1月7日(木) 3回戦・準々決勝
■…男子 ■…女子
- 10:00 Bコート
- 東山(京都)
- 高松工芸(香川)
- 10:00 Dコート
- 金蘭会(大阪)
- 鹿児島女子(鹿児島)
- 10:50 Cコート
- 日本航空(山梨)
- 清風(大阪)
- 12:10 Dコート
- 奈良文化(奈良)
- 古川学園(宮城)
- 13:00 Aコート
- 米沢中央(山形)
- 大阪国際滝井(大阪)
- 13:00 Cコート
- 都城工(宮崎)
- 市立尼崎(兵庫)
- 14:20 Cコート
- 石川県工(石川)
- 清風(大阪)
- 14:20 Dコート
- 金蘭会(大阪)
- 就実(岡山)
- 15:10 Aコート
- 大阪国際滝井(大阪)
- 誠信(愛知)
- 15:10 Bコート
- 松本国際(長野)
- 市立尼崎(兵庫)
大会4日目 1月9日(土) 準決勝
■…男子 ■…女子
- 10:00 センター
- 東九州龍谷(大分)
- 大阪国際滝井(大阪)
- 13:00 センター
- 市立尼崎(兵庫)
- 駿台学園(東京)
- 15:00 センター
- 東福岡(福岡)
- 清風(大阪)
大会5日目 1月10日(日) 決勝
■…男子 ■…女子
- 13:30 センター
- 大阪国際滝井(大阪)
- 就実(岡山)