1月29日(日)に開催される大阪国際女子マラソンの注目ランナーを、増田明美さんの細かすぎる解説でご紹介。今回は「優勝候補ともいえる選手たち」に注目です! 増田明美さん: うさぎ年にふさわしい人たちが、走りますね。(大阪からパリ五輪へ…になぞらえて)“通天閣からパリエッフェル塔”…ぴょんと飛躍して突き進んでいきそうな顔ぶれですね。 まずは独特の忍者走りがトレードマーク安藤友香選手。 6年前、初マラソンの日本歴代最高記録を樹立。トラック競技で東京オリンピックに出場した実力派です。 増田明美さん: 安藤友香さんは“ブレない探求者”ね。小学校の時から理科が大好きで、顕微鏡でミトコンドリアとかを見るのが好きだったんですって。そういう探究心っていうのが今にも生かされていて、自分が研究した上で、あの腕振りが一番自分にとってスピードを維持できる“ブレない探求者”…ぴったりだと思う。 続いて増田さんの注目は。 増田明美さん: 上杉真穂さんは“極めるピーナッツ娘”。 上杉真穂選手。去年の大阪で自己ベストを大幅に更新し、2位に入ったニューヒロインです。 増田明美さん: 私、同じ千葉出身なんですけれども、もう中学生、高校生の時からスゴかったですよね。“全集中で極める”…この集中力がマラソンで生かされたらすごい選手になるなと思ったら、今年さらにスピードをつけましたから。ゴールまではやり切ります。だからね“落花生”ですよ。ピーナッツ娘っていうより、落花生娘っていう方が…“土のにおい”がするでしょ? さらに増田さんが注目するのが佐藤早也伽選手。 増田明美さん: 上杉真穂さんと世代が一緒。年齢は変わらないんですけども、彼女はね、“飛躍する青葉の白うさぎ”。学校が仙台だったんですよ。青葉城なんかはしょっちゅう走ってたんですね。『うさまる』が大好きで、今年うさぎ年でしょ。だからさらに、また今年は飛躍すると思います。 去年は優勝を期待されたものの…「6位」。 その悔しさをバネに自己ベストを更新し、再び大阪に挑みます。 増田明美さん: 去年の大阪で『2時間24分台』。本人としては“もっといける…”と思った。そしたらね、上杉さんが『2時間22分台』で…。年齢があまり変わらない中でのライバルの存在っていうのは、その人の成長に随分繋がりますよね。
@owm_ktvさんのツイート 公式instagramはこちら 友だち追加 放送ラインナップ ヘヴン・ハイル・デッセ選手 優勝おめでとうございます ヘヴン・ハイル・デッセ選手 優勝おめでとうございます 【増田明美の細かすぎる解説】安藤・上杉・佐藤早ら注目選手を“細かすぎる解説”で分析 【増田明美の細かすぎる解説】安藤・上杉・佐藤早ら注目選手を“細かすぎる解説”で分析 【増田明美の細かすぎる解説】初マラソンで初優勝…“シンデレラガール”になるかも? 【増田明美の細かすぎる解説】初マラソンで初優勝…“シンデレラガール”になるかも? 【増田明美の細かすぎる解説】ママになった前田彩里『ストイックさ+柔らかさ』 【増田明美の細かすぎる解説】ママになった前田彩里『ストイックさ+柔らかさ』 【増田明美の細かすぎる解説】「安藤友香さんは“探究者”顕微鏡でミトコンドリア見るのが好きだった」 【増田明美の細かすぎる解説】「安藤友香さんは“探究者”顕微鏡でミトコンドリア見るのが好きだった」 安藤友香「やっぱりマラソンで」集大成として“パリ五輪”を狙う【1月29日 大阪国際女子マラソン】 安藤友香「やっぱりマラソンで」集大成として“パリ五輪”を狙う 佐藤早也伽 昨年6位…悔しい思いを晴らし「最後に勝ち切るレースを」【1月29日大阪国際女子マラソン】 佐藤早也伽 昨年6位…悔しい思いを晴らし「最後に勝ち切るレースを」 筒井咲帆「やっと憧れのマラソンの舞台に立てる」新コースに “楽しんで”挑む【1月29日 大阪国際女子マラソン】 筒井咲帆「やっと憧れのマラソンの舞台に立てる」新コースに “楽しんで”挑む 前田彩里 学生記録を更新した大阪国際で…母として第2の陸上人生を【1月29日 大阪国際女子マラソン】 前田彩里 学生記録を更新した大阪国際で…母として第2の陸上人生を 池田千晴 新コースの上り坂が“粘るキーポイント”…パリを目指せる位置へ【1月29日大阪国際女子マラソン】 池田千晴 新コースの上り坂が“粘るキーポイント”…パリを目指せる位置へ 佐藤奈々「最初から前に行かないと…MGCでは闘えない」自ら奮い立たせる走りを【1月29日 大阪国際女子マラソン】 佐藤奈々「最初から前に行かないと…MGCでは闘えない」自ら奮い立たせる走りを 佐藤早也伽 夏のベルリンでは自己ベストも更新!2度目の大阪に挑戦【1月29日大阪国際女子マラソン】 佐藤早也伽 夏のベルリンでは自己ベストも更新!2度目の大阪に挑戦 清田真央 初挑戦の大阪国際で「笑顔のゴール目指す」後半が勝負!【1月29日大阪国際女子マラソン】 清田真央 初挑戦の大阪国際で「笑顔のゴール目指す」後半が勝負! 坪倉琴美 大阪での初マラソン…去年の名古屋をケガで欠場「今回こそは」の想い【1月29日 大阪国際女子マラソン】 坪倉琴美 大阪での初マラソン…去年の名古屋をケガで欠場「今回こそは」の想い 𠮷川侑美 32歳での初マラソン「挑戦するだけ!怖さはない」大阪で“食らいつく走り”を【1月29日大阪国際女子マラソン】 𠮷川侑美 32歳での初マラソン「挑戦するだけ!怖さはない」大阪で“食らいつく走り”を 上杉真穂「この一年は勝負の年」大阪で海外選手とも勝負して“見たことない世界”へ【1月29日大阪国際女子マラソン】 上杉真穂「この一年は勝負の年」大阪で海外選手とも勝負して“見たことない世界”へ 初マラソンは“衝撃デビュー”も…苦労を乗り越え「この大阪で出しきりたい」【1月29日 大阪国際女子マラソン】 初マラソンは“衝撃デビュー”も…苦労を乗り越え「この大阪で出しきりたい」 念願の出場!2時間50分切り目指す「看護師」のスーパー一般ランナー…夜の神戸で猛練習!【1月29日大阪国際女子マラソン】 念願の出場!2時間50分切り目指す「看護師」のスーパー一般ランナー…夜の神戸で猛練習! 64歳で“3時間7分切り”の「スーパー一般ランナー」…夢は「親子三代でレースに!」 【1月29日大阪国際女子マラソン】 64歳で“3時間7分切り”の「スーパー一般ランナー」…夢は「親子三代でレースに!」 金メダリスト・野口みずきが“走って解説…12年ぶり変更の「大阪国際女子マラソン」新コースの「3つのポイント」【1月29日大阪国際女子マラソン】 金メダリスト・野口みずきが“走って解説”…12年ぶり変更の「大阪国際女子マラソン」新コースの「3つのポイント」 𠮷川侑美 あらゆる距離で実績残す“マルチランナー”が待望の初マラソン【1月29日大阪国際女子マラソン】 𠮷川侑美 あらゆる距離で実績残す“マルチランナー”が待望の初マラソン 筒井咲帆 「どれだけ勝負できるか、楽しみ」大阪国際でマラソンデビュー【1月29日大阪国際女子マラソン】 筒井咲帆 「どれだけ勝負できるか、楽しみ」大阪国際でマラソンデビュー 学生記録を更新した大阪に…今度は“母親として”帰ってきた前田彩里【1月29日大阪国際女子マラソン】 学生記録を更新した大阪に…今度は“母親として”帰ってきた前田彩里 佐藤早也伽 日本屈指のスピードランナーが雪辱誓い…2年連続で大阪へ【1月29日大阪国際女子マラソン】 佐藤早也伽 日本屈指のスピードランナーが雪辱誓い…2年連続で大阪へ 上杉真穂 強気な発言で自らを鼓舞!“果敢な走り”で「日本記録の更新を」【1月29日大阪国際女子マラソン】 上杉真穂 強気な発言で自らを鼓舞!“果敢な走り”で「日本記録の更新を」 安藤友香 「“本職のマラソン”で代表を獲りたい」東京五輪では1万mに出場【1月29日大阪国際女子マラソン】 安藤友香 「“本職のマラソン”で代表を獲りたい」東京五輪では1万mに出場 もっと見る 番組へのメッセージ
増田明美さん: うさぎ年にふさわしい人たちが、走りますね。(大阪からパリ五輪へ…になぞらえて)“通天閣からパリエッフェル塔”…ぴょんと飛躍して突き進んでいきそうな顔ぶれですね。
まずは独特の忍者走りがトレードマーク安藤友香選手。
6年前、初マラソンの日本歴代最高記録を樹立。トラック競技で東京オリンピックに出場した実力派です。
増田明美さん: 安藤友香さんは“ブレない探求者”ね。小学校の時から理科が大好きで、顕微鏡でミトコンドリアとかを見るのが好きだったんですって。そういう探究心っていうのが今にも生かされていて、自分が研究した上で、あの腕振りが一番自分にとってスピードを維持できる“ブレない探求者”…ぴったりだと思う。
続いて増田さんの注目は。
増田明美さん: 上杉真穂さんは“極めるピーナッツ娘”。
上杉真穂選手。去年の大阪で自己ベストを大幅に更新し、2位に入ったニューヒロインです。
増田明美さん: 私、同じ千葉出身なんですけれども、もう中学生、高校生の時からスゴかったですよね。“全集中で極める”…この集中力がマラソンで生かされたらすごい選手になるなと思ったら、今年さらにスピードをつけましたから。ゴールまではやり切ります。だからね“落花生”ですよ。ピーナッツ娘っていうより、落花生娘っていう方が…“土のにおい”がするでしょ?
さらに増田さんが注目するのが佐藤早也伽選手。
増田明美さん: 上杉真穂さんと世代が一緒。年齢は変わらないんですけども、彼女はね、“飛躍する青葉の白うさぎ”。学校が仙台だったんですよ。青葉城なんかはしょっちゅう走ってたんですね。『うさまる』が大好きで、今年うさぎ年でしょ。だからさらに、また今年は飛躍すると思います。
去年は優勝を期待されたものの…「6位」。 その悔しさをバネに自己ベストを更新し、再び大阪に挑みます。
増田明美さん: 去年の大阪で『2時間24分台』。本人としては“もっといける…”と思った。そしたらね、上杉さんが『2時間22分台』で…。年齢があまり変わらない中でのライバルの存在っていうのは、その人の成長に随分繋がりますよね。