音声ガイド
音声ガイドナビゲーターは俳優の綾瀬はるかさんが務めます。ファン・ゴッホの芸術、そして画家たちが新しい芸術の創出に熱意を注いだ時代の息吹を綾瀬さんの声とともにご体感ください。
貸出料金:1台 700円(税込)

音声ガイドナビゲーター
綾瀬はるか(俳優)
阪神・淡路大震災から30年、そして東日本大震災から15年、復興を願い『大ゴッホ展夜のカフェテラス』が神戸、福島の会場でも開催されるとお聞きしたいへん嬉しく思っています。様々な思いを抱えられながら迎えられる年に私も思いを馳せ、皆様お一人、お一人に、周りにたくさんの笑顔が咲くように、幸せを願い、音声ガイドを務めさせて頂きます。
プロフィール
広島県出身。2000年デビュー。
2004年にドラマ「世界の中心で、愛をさけぶ」で一躍注目を浴び、東日本大震災の翌年に放送された大河ドラマ「八重の桜」(13年)で会津藩出身の主人公・山本八重を演じる。映画『海街diary』(15年)にて、『第70回毎日映画コンクール』女優主演賞、映画『リボルバー・リリー』(23年)で『第48回報知映画賞』主演女優賞などの受賞歴を持つ。
関連イベント
記念講演会「ゴッホを集め、情報化し、陳列する、ということ—「大ゴッホ展 夜のカフェテラス」の手引きとして—」※事前申込制

講師:熊澤 弘氏(東京藝術大学大学美術館教授)
日時:11月22日(土)14:00~15:30(受付・開場 / 13:30)
会場:神戸市立博物館 地階講堂
定員:140名(事前申込、応募者多数の場合は抽選)
参加費:無料(当日ご使用いただける本展観覧券が必要)
申込期間:7月1日(火)~9月30日(火)
学芸員による展示解説会
日時:毎週土曜日 17:00~17:30(開場は16:30)
場所:神戸市立博物館 地階講堂
定員:140名(当日受付、先着順)
参加費:無料(当日ご使用いただける本展観覧券が必要)
- 主催
- 神戸市立博物館 / 神戸新聞社 / 産経新聞社 / 関西テレビ放送 / 博報堂
- 後援
山陰中央テレビ / OHK岡山放送 / テレビ新広島 / テレビ愛媛 / 高知さんさんテレビ / テレビ西日本 / サンテレビジョン / ラジオ関西 / FM802 / FM COCOLO- 協賛
- 大和証券グループ
- 特別協力
- クレラー=ミュラー美術館
- 協力
- KLMオランダ航空
- 企画
- ハタインターナショナル
お問い合わせ
チケット・ご予約お問い合わせ先 0570-08-9929(10:00~18:00)
受付対応期間 2025年6月1日(日)~2026年2月1日(日)
展示に関するお問い合わせ先(神戸市立博物館) 078-391-0035(開館時間中)