S.W.A.T. Season3
内容
イントロダクション
キャスト
ジム・ストリート :アレックス・ラッセル
クリスティーナ・“クリス”・アロンソ :リナ・エスコ
ドミニク・ルカ :ケニー・ジョンソン
ヴィクター・タン :デヴィッド・リム
ロバート・ヒックス :パトリック・セント・エスプリト
パイパー・リンチ :エイミー・ファリントン
デヴィッド・“ディーコン”・ケイ :ジェイ・ハリントン
放送スケジュール※放送時間変更・休止になる場合がございます。番組表をご確認ください。
2月15日第2話「妄信」
2月22日第3話「偽礼」
3月1日第4話「免責」
3月8日第5話「ロングビーチ」
3月15日第6話「フリーダム」
3月22日第7話「サーキット」
4月5日第8話「身代わり」
4月12日第9話「人身売買」
4月19日第10話「モンスター」
4月26日第11話「バッド・コップ」
5月3日第12話「グッド・コップ」
5月10日第13話「液体らしく」
5月17日第14話「憎悪」
5月24日第15話「ノックアウト」
5月31日第16話「父と息子」
6月7日第17話「ホテルLA」
6月14日第18話「汚名」
6月21日第19話「風紀課」
6月28日第20話「賞金稼ぎ」
7月5日第21話「ディアブロ」
エピソード
-
第1話「空からの脅威/FIRE IN THE SKY」
オーストラリア旅行から戻ったホンドーとダリルは、留守中に父ダニエルが自宅に転がり込んでいたことを知る。部屋を見つけるまではここにいたいと言う父を追い出す訳にもいかず、ホンドーは母シャリースが戻ってきた時のことを考え憂鬱になる。せっかく落ち着いてきたダリルの生活環境を乱されるのではないかと心配し、父にきつい口調で釘を刺す。
-
第2話「妄信/BAD FAITH」
市長室担当のリンチ警部補がS.W.A.T.の部門評価に来ている中、精神病院から収容されていた元カルト教団のリーダー、ルース・ピアソンが脱走する事件が発生。ルースは夫や3人の息子とともにカルト教団を結成したが、世界の終わりを信じて集団自殺を図った結果、夫は死亡しルースは逮捕されて病院に収容されていた。
-
第3話「偽礼/FUNNY MONEY」
両親の冷戦状態が続く中、ホンドーはモーターショーに出品する父のために純正品の給油キャップを捜して欲しいとルカに頼む。S.W.A.T.では、訓練に否定的なリンチとヒックスの間にも不穏な空気が流れていたが、リンチが指揮系統を超えてホンドーたちにある作戦を指示し…。
-
第4話「免責/IMMUNITY」
チームが非番の日にディーコンが家族と花市場に行くと、そこへ突如3台のバイクが乱入し暴走しながら銃を乱射、ディーコンは犯人の1人を取り押さえる。家族は全員無事だったものの、多数の死傷者が出た。捕らえた男がコロンビア革命軍の元兵士だったことから、革命軍の元将軍ムリドという男の存在が浮上する。
-
第5話「ロングビーチ/THE LBC」
ロス市警で証拠品として保管される銃は最終的にすべて廃棄処分となるが、その大量の銃を輸送中のトラックが襲われ、積んでいたライフルがすべて奪われるという事件が発生。撃たれて重傷を負った警官エド・ホークスはリンチの元相棒だった。発生現場がロングビーチだったことから、ロングビーチ市警のゴードン刑事が捜査に加わる。
-
第6話「フリーダム/KINGDOM」
ホンドーはラスベガスで暮らす姉ウィニーの元を訪れ、父ダニエルの病気を伝え半ば無理矢理にウィニーをLAへ連れてくる。ダニエルはウィニーに会えて喜ぶが、捨てられた事が許せないウィニーは頑なな態度を崩さない。一方、クリスとタンは人種会議に出席する州知事の警護を命じられ、会場で目を光らせていた。
-
第7話「サーキット/TRACK」
コンクリートや鉄でも切断できる酸素ランスという特殊装置が盗まれた。犯行グループは赤のピックアップで逃走し、非番で偶然近くにいたホンドーが追跡する。だがピックアップが複数の車を巻き込む事故を起こし、救助のために追跡を断念。事故に巻き込まれた女性ニシェルが手伝いたいと申し出て、ホンドーは彼女の手を借りて負傷者を救助する。
-
第8話「身代わり/LION’S DEN」
コンサート会場建設のために市から立ち退きを迫られたメキシコ系の一家が、強制的に立ち退かせようとした保安官代理2人を銃撃。1人に重傷を負わせて人質に取り、家の中に立てこもる。市の強引なやり方に非難の声が上がる中、瀕死の保安官代理を救い出すたにS.W.A.T.が緊急突入しようとするが、家の中から赤ん坊の鳴き声が聞こえ…。
-
第9話「人身売買/SEA LEGS」
東欧から連れてきた少女たちを人身売買しているハンガリー人ギャング「バル・ケズ」。その組織に潜入していた女性警官エヴァは、ギャングのリーダー、ヴァルガにレコーダーを持っていることがバレてしまい連れ去られる。ホンドーたちは潜入捜査を指揮する組織犯罪課シコーラとともにエヴァの捜査に当たる。
-
第10話「モンスター/MONSTER」
配車サービスの車に乗ったエル・モンテは運転手に見覚えがあった。携帯で調べると、その残虐さから「のこぎり男」の異名を持つ、元ソマリア軍閥指導者タイファであると分かり、急いで降りようとするがタイファが銃を持ち出したことで車内でもみ合いになる。その後、近くのデリに逃げ込んだタイファをエル・モンテが銃を持って追いかけるが…。
-
第11話「バッド・コップ/BAD COP」
マスクを被った5人組の強盗がカジノを襲撃。警備員2人を射殺し、多額の現金とチップを奪って逃走するが1人が逃げ遅れ、客を人質に取って店内に籠城する。ホンドーは投降を呼びかけるが、男が銃を乱射しようとしたためやむなく射殺。同じ5人組が他にも10軒以上のカジノやカードクラブを襲っていることが判明する。
-
第12話「グッド・コップ/GOOD COP」
潜入捜査中のストリートから、ノーランがフォーティーツーと敵対するギャングにヘロインを売ったとの情報をつかんだホンドー。原産地を調べるためギャングからヘロインを強奪し、それをフォーティーツーの仕業に見せようと考える。そのためにはチーム全員の協力が必要になり、ディーコン、タン、クリスにストリートが辞めたのは芝居だったことを打ち明ける。
-
第13話「液体らしく/EKITAI RASHKU」
ロスに潜入していた指名手配犯コウジ・キムラを捕らえたS.W.A.T.。身柄引き渡しの為、ヒックス、ホンドー、ディーコン、タンの4人が東京に向かう事になる。無事に任務を終えて東京の街へ繰り出したホンドーたちだったが、キムラを乗せた護送車が何者かに襲撃されてしまう。S.W.A.T.は逃走したキムラの捜索に協力することになるが…。
-
第14話「憎悪/ANIMUS」
ルカとストリートは自宅の近所で銃声を聞き、駆け付けると若い男が死んでいた。そこに銃を持ったマーコスとそのギャング仲間がいて、マーコスは死んだのはベンベンという仲間で、撃ったのは敵対するギャングだと言う。放っておけばマーコスが復讐に走ると考えたルカは、銃の不法所持を理由にマーコスを逮捕して本部に連行する。
-
第15話「ノックアウト/KNOCKOUT」
ディーコンは副業でボクシングの試合会場の警備に当たる。キューバから妻エスターと共に来た世界チャンピオンのジオ・トレス対、引退後に大物プロモーターに担ぎ出された元チャンピオン、マーロン・マックスウェルの一戦だった。だが試合当日、エスターが何者かに誘拐され「試合に負けなければ妻の命はない」というメッセージがトレスに届く。
-
第16話「父と息子/GUNPOWDER TREASON」
ある豪邸で開かれたティーンのパーティーに、覆面を被り銃を持った男達が乱入、電話をかけて1人の少年を見つけ出し拉致する。少年はゼイン・コールマンという資産家の息子だった。犯人がかけた電話番号からジョエル・パウエルという男が容疑者として浮上。パウエルの自宅からは隠し撮りしたゼインの写真や出生証明書のコピーなどが発見される。
-
第17話「ホテルLA/HOTEL L.A.」
ホテルLAに4組のギャングのボスたちが集結することが分かり、S.W.A.T.はギャング捜査課と合同で一斉検挙に当たる事に。しかし、ボスの1人がホテルに連れてきたメリー・ベスという女性を連れ戻そうと父親が現れ、ボディーガードと争った末に撃たれたため、一斉検挙の計画は変更を余儀なくされる。
-
第18話「汚名/STIGMA」
バックと連絡が取れないことを不安に思ったホンドーが自宅を訪ねると、酒の空き瓶や食べかけの料理が置かれたままで室内は荒れていた。車はなくなっていたが、置きっぱなしになっていた携帯電話の履歴から、最後にかけたのは自殺防止のためのライフラインだったことが判明。ホンドーは非番のチームを緊急招集し、手分けしてバックを捜し始める。
-
第19話「風紀課/VICE」
ホンドーとニシェルは、IT長者のオセラ・ベイカーからセレブが集うパーティーに招待され楽しみにしていた。そこへ突然ウィニーが訪ねてきて、初対面のニシェルとあっという間に意気投合する。一方、タンはボニーにプロポーズするため、指輪を用意してレストランで食事をしていた。すると、そこに仮面を付けた男たちが突然現れ…。
-
第20話「賞金稼ぎ/WILD ONES」
サンノゼのバーで働いていたハーパーが、保釈で出てきた恋人と共にバーのオーナーと客を撃ち、わずかな金を奪って逃走。LAに向かった2人はマリーナのカフェにいた共犯者ボビーに向けて発砲。3人の打撃ち合いに巻き込まれ、周囲にいた人々も次々と撃たれる事態に…。警官がS.W.A.T.の出勤を要請する。
-
第21話「ディアブロ/DIABLO」
S.W.A.T.は麻薬取締局と合同で「エル・ディアブロ(悪魔)」の異名を持つ男が率いるメキシコの麻薬カルテル「エル・セプティモ」の摘発に当たる。エル・ディアブロは残忍なやり方でメキシコの連邦警察官を殺害し、大胆にもその動画に顔を出していた。やがてLAへの密輸ルートが解明され小型機で空港へ定期的に運んでいることが判明するが…。
-
6月2日(水)
第1話「揺れる街」S.W.A.T.を追い出されたジムは、バイクで賭けレースをしたり、荒れた日々を過ごしていた。クリスに復職するよう助言されても聞く耳を持たない。パトロール勤務では新しい相棒のトニーと組んで地道な仕事をこなしていく。ホンドーは、ホテルのバーで女検事ニアと出会い、意気投合して一夜を共にする。
-
6月9日(水)
第2話「ドラム缶」ロサンゼルスの一軒家。トルコ人女性のジュビリーがトルコ人グループの暴漢に追われ、息子のルディを連れて逃げるが、家には娘のエラが取り残されていた。間一髪パトロール中のジム達が駆け付け、エラを救出。S.W.A.T.も出動するが、トルコ人グループの応援部隊と銃撃戦の末、逃げられてしまう。
-
6月16日(水)
第3話「炎上」ニアが担当する裁判は、ジョセフ・ペトロシアンから市議への賄賂疑惑をあばき、あとは評決を待つばかりとなった。だがペトロシンの裏にいるアルメニア・マフィアが動き、重要証人のアンドレアと、補欠陪審員の家を火炎ビンで襲う。そこへパトロール中のジムたちが駆けつけるが…。
-
6月23日(水)
第4話「同胞の罪」中国系のシェン・クワンが率いる一味が車両基地の貨物列車を襲い、警備員を殺して逃走。彼らは貨物の中から大量の鎮痛剤を盗み、麻薬として売りさばいていた。クワンは連邦保安官が追っていた逃亡犯であり、S.W.A.T.に協力要請が来る。その要請をしたのはなんとニアの夫、エリックだった。
-
6月30日(水)
第5話「SOS」ジムはS.W.A.T.の採用の1枠を目指してアカデミーの訓練に励む。同じく訓練生のデヴリンはジムにライバル心を燃やす。レミーとコルトンの兄弟が、クルーズ船の乗務員になりすましコカインの密輸を行うも警備員に見とがめられ発砲。警備主任で元ロス市警のウェラーも負傷してしまい…。
-
7月7日(水)
第6話「ネバー・アゲイン」LAのダイヤ地区で連続強盗殺人事件が発生。犯行グループは4人組で高性能のボディアーマーを着用、プラスティック爆薬や軽機関銃の扱いに慣れていたことから、軍隊経験者である可能性が高まる。被害に遭ったダイヤ・ブローカーはすべて、イスラエル・マフィアの元用心棒コーエンが経営する警備会社と契約していた。
-
7月14日(水)
第7話「遺産」ネット業界を牛耳る大富豪タッカーの娘ローレンが、恋人と共に誘拐される。犯人グループは動画でローレンに声明を読ませ、タッカーに貧困者への寄付を要求。その手口は1974年にSLAが起こしたパティ・ハースト誘拐事件をまねていると思われた。ルカの祖父がハースト事件を担当していたので、当時の資料を父カールと共に調べることに。
-
7月21日(水)
第8話「ティファニー・エクスペリエンス」ジェシカは姪のエイミーに頼まれて、ティファニーという人気ブイロガーのイベントに行くがティファニーは遅刻して現場には現れず、突然3人の男の間で銃撃戦が始まる。ファンが逃げ惑う中、ジェシカはティファニーの姉でマネージャーのサラにエイミーを託し、駆けつけたホンドーたちと2人は確保するも、1人を逃がしてしまい…。
-
7月28日(水)
第9話「休日」チームの休日。ニアと過ごしていたホンドーに、妹ブリアナが助けを求めて電話してくる。クラブで男に薬を飲まされ、襲われそうになったのだ。ホンドーはトイレに逃げろと指示し、助けに向かう。ブリアナはレイプを免れたが、ホンドーは憤って犯人捜しを始める。
-
8月4日(水)
第10話「クリスマスの明暗」クリスマス・シーズン、ロス市警の科学捜査研究所を3人組の男が襲撃。裁判中の起訴前の証拠63個が盗み出され、職員2名が射殺されたうえに放火され、女性研究員レベッカが意識不明の重体に陥る。レベッカにはヒックスの昔からの友人で、互いに配偶者を亡くして慰めあってきた仲だった。
-
8月11日(水)
第11話「学校」2013年1月、リバーヒル高校で銃撃事件が発生。生徒二人が校内で銃を乱射し始めた。ヒックスが指揮を執り、バックのチームが現場へ急行。ホンドーが犯人の一人、ジェフを射殺し、ルカがもう一人の犯人パトリックを取り押さえる。当時警察犬担当だったクリスも、犬と共に捜査に協力。ディーコンは、教室に隠れた生徒ライラと無線で連絡を取りつつ救出に向かうが、彼女は撃たれて死亡してしまう。
-
8月18日(水)
第12話「メキシコ潜入」メキシコ系ギャング「ロス・ウェソス」に潜入していたFBI捜査官クルースが、スパイだとバレて拉致される。彼を助け出すために、FBIはジェシカに協力を依頼。彼女は数年前にロス・ウェソスに潜入し、正体を知られずに幹部の逮捕に貢献したからだ。ジェシカはクルースの監禁場所を探るべく、メキシコシティのギャング幹部ラウルのもとへ、前の捜査と同じ「アリシア」として潜入することに。
-
9月1日(水)
第13話「アンコール」苛立ちを抱えたまま任務を続けるホンドーは、部下のささいなミスにも厳しく叱責するようになる。そんな中、大企業の従業員が立て続けに誘拐される事件が発生。ネット上に犯行声明の動画がアップされ、再びシンキューが行動を起こしたことがわかる。シンキューはロサンゼルスの五大企業からそれぞれ従業員を誘拐し、正当な納税額5億4000万ドルを今日中に匿名口座に振り込むよう要求する。
-
9月8日(水)
第14話「Bチーム」女が車に向けて発砲し、車は衝突。乗っていた3人の男のうち二人が逃げ、残った一人が銃を持ってレコード店に立て籠もり、店主らを人質にとる。ホンドーたちが駆けつけて人質を救出。犯人の男は銃を向けたため射殺されるが、車から逃げた男カイトーが組織のリーダーで、発砲した女からプルトニウムを入手して爆弾を作り、沖縄の米軍基地を爆破する計画があることが判明。
-
9月15日(水)
第15話「腐敗」バレンタイン・デーに、ヒスパニック系住民が暮らす地区で、パトロール中の警官が3人組の男に射殺される。殺されたピート・シュワルツ巡査は、以前クリスが警察犬担当だった頃に組んだことがあった。殺人課のバローズ刑事から、地元ギャングのリーダー、ミザエル・マルティネスが、幹部をシュワルツ巡査に逮捕されたことを恨んで、報復を口にしていたとの情報が入る。
-
9月22日(水)
第16話「プライド」LGBTQのプライド・マンス中、ラブ・オールLAフェスティバルの前夜、極右的な内容で知られるラジオ・ホスト、ストームの放送を聞いた男が、ゲイの男性2人を轢き逃げするという事件が発生。翌日、この事件に激怒したファイナンシャル・アドバイザーの男性マイカがラジオ局を襲撃し、ストーム以下職員を人質に取って立て籠もる。
-
9月29日(水)
第17話「カージャック」輸入高級車ばかりが次々と狙われるカージャックが発生。以前、車の窃盗団に潜入捜査をしたストリートは、その時に知り合った最新技術に詳しいブレインに情報を求める。ブレインは盗まれた車すべてに盗難防止対策として最新鋭のGPS装置が搭載されていることに気づき、追跡出来ないようにするためには衛星にハッキングする必要があることを指摘する。
-
10月6日(水)
第18話「誘惑」受刑者を乗せた護送車が走行中にロケットランチャーで爆破され、護送中だったマドックスという凶悪犯が脱獄。現売に捨てられていたロケットランチャーは、キャンプ・ペンドルトンから盗み出されたものであることがわかり、20年前にソマリアでホンドーと同じ部隊にいた海兵隊のルイス曹長が捜査に加わる。
-
10月13日(水)
第19話「地元の絆」ルカとストリートの家の近所に住む少年ティモは、移民局を名乗る男達が女性を車に押し込む場面を偶然見てしまう。男たちに追われたティモは行方不明になり、心配した母親から助けを求められたルカとストリートは捜索に乗り出す。クリスも加わりティモの愛犬の鼻を頼りに捜すと、廃屋に隠れていたティモを発見。ティモの話から、ストリートたちが移民局に連れていかれたという女性の家を訪ねると…。
-
10月20日(水)
第20話「ロケット燃料」ギャングの隠れ家で通称「ロケット燃料」と呼ばれる幻覚剤が発見される。そのレシピは20年前にシェフJという男が流行らせたものと全く同じで、当時まだ子供だったタンは、ロケット燃料の過剰摂取で従兄弟を亡くしていた。シェフJは荒稼ぎした挙げ句に姿を消していたが、LAに舞い戻ってきた可能性が高くなり…。
-
10月27日(水)
第21話「暗鬱な日」凶悪な殺人犯ハダッドの居所がわかり、ホンドーたちはあるアパートに急行する。しかし無関係な若い女性が巻き込まれて死亡し、SWATの計画に落ち度があったのではないかという疑いが生じる。ホンドーは任務に入る直前に母シャリースからの緊急の電話を受け、それに動揺して突入を無理に急いだのではないかと厳しい追及を受けることになる。
-
11月3日(水)
第22話「絶望の果てに」ホンドーはダリルの事件を担当するビリングス刑事から、ダリルのポケットに500ドルが入っていたと聞かされショックを受ける。またダリルを雇った配送トラックの運転手ホルヘは、銃声を聞いて駆けつけたときには集金箱がなくなっていて、撃った男はすでにいなかったと話す。一方、あるダイナーで銃の乱射事件が発生し、SWATチームが対応することに。
-
11月10日(水)
第23話「人民裁判」シンキューら解放論者たちの初公判が開かれる中、突然シンキューが動画を配信し、目隠しをされたストルーブ議員とワシントンの2名の市議会議員とグウェン・ミラー助役の姿を映し出す。シンキューは「人民裁法廷」と称してストルーブ議員に有罪を言い渡し、その場で絞首刑にする。そしてマスクを取って顔をさらし、1時間毎に残る2人も1人ずつ処刑すると宣告する…。
-
11月4日(水)
第1話「S.W.A.T.緊急出動!」応援要請を受けてバックの率いるSWATチームが出動。犯罪者グループの1人を追いかけたバックは、誤って無関係な黒人少年を撃ってしまう。バックの部下で黒人のホンドーは、救急車を待っていては間に合わないと判断、撃たれた少年を自ら病院に運ぶ。
翌日、SWATチームの責任者ヒックスは突然記者会見を開き、バックを懲戒免職処分とし、ホンドーを新たなリーダーに任命すると発表する。 -
11月11日(水)
第2話「クチーヨ」判決を受けるために裁判所に護送された4人の犯罪者が、保安官代理になりすました男の手引きで脱走するという事件が発生。
4人の中の1人はスペイン語で「ナイフ」を意味する「クチーヨ」と呼ばれる凶悪犯で、手引きをしたのはそのイトコに当たるレモンだった。
ホンドーとマムフォードのチームは、競い合うように脱走犯たちを捕らえていく。 -
11月18日(水)
第3話「パミリア」ヘロインの取引があったとの情報が入り、ある麻薬組織のアジトに踏み込んだホンドーらは、閉じ込められていたフィリピンからの移民たちを発見。彼らはヘロインを体内に飲み込んで運び屋として利用されており、発見直後にその中に1人、ハヴィエルという男性が泡を吹いて危篤状態に陥る。
-
12月2日(水)
第4話「アメリカ育ちのテロリスト」爆発事件が発生しホンドーらは現場へ急行。アパートの2階部分が吹っ飛び、住人らに被害が及ぶが、死亡したのは爆弾を作っていたと見られるアダム・ジャレットという若い男だけだった。アダムは爆弾製造に必要な素材を大量に買い込んでおり、ジハードを応援するウェブサイトを頻繁に見ていたことから、イスラム過激派に感化されたテロリストである可能性が高まる。
-
12月9日(水)
第5話「制服を着た犯罪者」高級住宅街の1軒の家にSWATの制服を着た4人組の強盗が侵入。家族3人を縛り上げて貴金属などを奪い、高校生の娘デジレーを2階へ連れていく。警備員が防犯装置の確認に来たことから事件が発覚。犯人グループが逃走後に現場に到着したホンドー達は、被害に遭った家族から事情を聞くが、何かを隠していると感じたホンドーは、デジレーから話を聞きだすようクリスに命じる。
-
12月16日(水)
第6話「潜入捜査」ジムはロングビーチ署時代にやっていた潜入捜査が再開されたため、高級車ばかりを狙う窃盗団に「クーパー」という偽名で潜り込む。そして窃盗団の取引相手がユルゲン・リクターであることを知る。リクターはあらゆる捜査機関にマークされながらも逮捕を免れてきた伝説の盗難車ディーラーで、ブラジルの心霊術など怪しげなカルトを信仰する男だった。
-
12月23日(水)
第7話「家族の絆」ホンドーの地元でギャングのメンバー3人が射殺される事件が発生。犯人はプロの可能性があった。ホンドーは服役中の元ギャングのボス、リロイから内密に話があると呼ぶ出される。リロイとホンドーは子供のころからの知り合いで、息子ダリルがギャング達の殺害現場を目撃したと知ったリロイは、ホンドーにダリルを守ってほしいと頼む。
-
1月13日(水)
第8話「ミラクル」クリスマスシーズン、ロス市警では小児医療センターの寄付金集めパーティーが開かれ、警察委員長プランクも出席していたが、その最中、違法なバーで銃撃戦発生の知らせが入る。チームが休暇中のホンドーはマムフォードのチームに加わり、SWATの仕事を生で見たいと希望するプランク委員長も防犯ベストを着用して現場へ向かう。
-
1月20日(水)
第9話「死角」モトクロスバイクに乗った3人組の強盗が合法ドラッグ店を襲い、客2人を殺害。SWATに入る前に似た手口の事件を扱ったタンは、当時の情報屋アリーに接触する。タンとアリーは恋愛関係にあったが、お互いのためにならないと判断したタンが連絡を絶ってしまったため、アリーはタンを恨んでいた。
-
1月27日(水)
第10話「プリズン・パニック」民営の刑務所で暴動が発生する。3つのギャングがそれぞれ3つのブロックを占拠し、刑務所を訪れていた作業員たちや、カウンセリングのために来ていたシスターと神父たちが人質に取られ、ホンドー・チームも3組に分かれて対応に当たる。SWATチームは看守や受刑者たちと接触していく中で、ある事実を知ることになる。
-
2月3日(水)
第11話「コリアタウン」民営の刑務所で暴動が発生する。3つのギャングがそれぞれ3つのブロックを占拠し、刑務所を訪れていた作業員たちや、カウンセリングのために来ていたシスターと神父たちが人質に取られ、ホンドー・チームも3組に分かれて対応に当たる。SWATチームは看守や受刑者たちと接触していく中で、ある事実を知ることになる。
-
2月10日(水)
第12話「科学テロ」港で大量のシアン化物が押収され、化学テロに使われるはずだった可能性が浮上。押収の様子を遠くから見て、その場を立ち去った2人組の男は、交通違反で女性警官ドナに止められるが、自分ちは連邦法にも州法にも縛られない自由な「主権者」だと主張。免許証の提示をめぐって口論の末に、2人組の1人が発砲し…。
-
2月17日(水)
第13話「高い壁」ホンドーのチームは移民局と協力し、凶悪なギャングのメンバーで殺人容疑のかけられているトロ・オチョアを捜し出すため、移民たちが多く暮らすアパートを捜査。オチョアは見つからず、逃走しようとしたカルロスがその場で捕らえられるが、ジムがカルロスのIDを移民局の捜査官に渡す映像がニュースで取り上げられ、市民から激しい抗議運動が起こる。
-
3月3日(水)
第14話「死んだはずの男」非番の日に水辺の公園を歩いていたルカは、死んだと思われていた連続殺人犯「美形キラー」らしき男を見かけ、追いかけようとして逃げられるが、車のナンバーを押さえる。ルカはホンドーにそのことを知らせるとともに、2年前「美形キラー」の魔の手から救い出した女優ケリを訪ね、SWATの本部に保護する。
-
3月17日(水)
第15話「ピットクルー」3つの州で連続した現金輸送車強盗が発生。4人組の犯行グループはその手際の良さと早業から「ピットクルー」と呼ばれている。SWATはFBIと合同捜査に乗り出し、以前にも科学テロ事件で組んだFBIのデュボワ捜査官が指揮を執る。だがデュボワ捜査官は時折集中力に欠ける様子を見せ、ジェシカは不信感を募らせる。
-
4月7日(水)
第16話「復讐」裕福な家の娘ジュリエットがボディガードの目の前で誘拐される。ボディガードのリックは元海兵隊員で、今は富裕層専門のグレンジャー警備に勤務しており、誘拐犯に撃たれて腕を負傷する。両親の元にはジュリエットから電話がかかってきて、犯人からの要求が身代金500万ドルであることを告げる。
-
4月14日(水)
第17話「武器庫」ギャング組織ロス・レイエスの殺し屋ロペスの車をジャックしたアンヘル・ルセロは、パトカーに行く手を阻まれ、車を乗り捨てて近くの民家に飛び込む。車の中には死んだロペスが残されており、ルセロは民家に住む一家3人を人質にとって立てこもる。説得に当たるジェシカに対し、ルセロは「妹が殺される」と言い、車と時間を要求する。
-
4月28日(水)
第18話「パトロール」あるクリニックで発砲事件が発生し、駆けつけたクリスとマムフォードはケガをした女性医師と死んでいる男性患者を発見。撃ったのは女性医師の患者ザック・カルニックであることがわかる。ザックはセミオート銃に取り付ける連射装置を手に入れ、3度目のデートを断られた女性が勤める会社を襲撃。駆けつけたクリスはザックと1対1での格闘になるが…。
-
5月5日(水)
第19話「情報源」巨悪や権力と闘うロシア女性ジャーナリスト、イリーナが取材や講演のためにLAを訪れ、お抱えの警備チームが頼りにならないことを証明したSWATチームが警護に当たることに。イリーナは大量の銃がロシアからアメリカに密輸されるとの情報をキャッチしており、その情報源である「シャオリン」と名乗る人物と会うことになっていた。
-
5月12日(水)
第20話「報復」ホンドーは元麻薬取締官のKCとともに、ジェ・キムの調査を独自に続け、市の職員イアン・パックと密会している現場をとらえる。ホンドーはイアンに接触し、フェンタニルの摘発で資金繰りの苦しくなったジェ・キムが、イアンを買収して土地の評価額を不正に下げ、銀行から2500万ドルの融資を受けたことを知る。その返済日が翌日に迫っていた…。
-
5月19日(水)
第21話「山狩り」バイカー族「マークス」が「ジャッカルズ」を立て続けに襲撃する事件が発生し、その原因を突き止めるため、ディーコンはパトロール警官時代の先輩ホーキンスを訪ねる。ホーキンスはマークスに潜入捜査をしていた経験があり、今は引退して山奥に引きこもっている。しかし、ホーキンスのキャビンには彼の姿はなく兵士姿の男たちから突然襲撃を受ける。
-
5月26日(水)
第22話「ヘイトクライム」ある家に男が人質を取って立てこもっているとの通報を受けて、ホンドー・チームが現場へ急行。遅れてきたジムは、初出勤の日を迎えた母カレンを送りに行ったために遅れたと言い訳する。チームは家に踏み込みが、そこにいたのはクリスチャン・ベイティという男だけで通報はイタズラだったことがわかる。だが部屋の中から爆弾の材料が見つかり…。
-
※放送時間・内容は変更になる場合がございます。ご了承下さい。