11月6日(日)
内容



紹介するイベント情報
-
『にゃんだらけ in 大阪 vol.2』
11月19日(土)、20日(日)カンテレ扇町スクエア(関西テレビ放送1階)話題の猫好きさんの祭典「にゃんだらけ」が今年も大阪にやってくる!
“猫をキーワードにして楽しもう!”をコンセプトに開催されている猫好きさんの祭典「にゃんだらけ」。昨年11月に関西初上陸を果たし、2日間で5,000人以上の猫好きさんにご来場いただきました。第2回目となる今回も猫グッズ、猫用品、キャットフード、インテリア、雑貨、衣類等猫に関するあらゆる商品が大集結します!物販ブースに加え、来場者参加型のプレゼント企画も盛りだくさん!買って、遊んで、たくさんの猫用品をゲットしながら、猫好きさんのための猫だらけの時間をお楽しみください!! -
舞台FOCUS『アップデート』 ※番組内予約有り
11月18日(金)~11月19日(土) COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールボールルームダンス(社交ダンス)×演劇の新感覚エンターテインメント「FOCUS」。
シリーズ5作目となる今作「アップデート」の主演には松本利夫(EXILE)ストリートダンス界のレジェンドを迎えてさらに想像を超える作品となります。ヒロインには元櫻坂46の守屋茜。加えて春海四方、金井勇太といった実力派俳優!さらにはTAPダンス界のレジェンドHideboH!!と豪華キャストでお届けする規格外のエンターテインメントが幕を開ける!! -
チェロ&ピアノ&ヴォーカル『はるかそよかの音楽に恋してmeets平野綾』 ※番組内予約有り
11月23日(水・祝) サンケイホールブリーゼクラシック音楽に馴染みの無い人でも、気軽にホールに足を運んでもらえる新しいカタチのクラシックコンサート第2弾!
林はるか(チェロ)、林そよか(ピアノ)は大阪府出身で東京芸術大学卒の姉妹クラシック音楽家。姉のはるかは鉄道が大好きで、“鉄子”として、鉄道をテーマにコンサートを開催するほど。妹のそよかは、作曲や編曲も手掛け、オーケストラに楽曲を提供。
中学生の時に観た宝塚歌劇に感銘を受け、宝塚の楽曲を作る事を夢見て作曲活動を始め、即興演奏も得意。第1部はそんな2人の「チェロとピアノで聴きたいクラシック曲」。第2部はスペシャル・ヴォーカルゲストとして女優、声優、歌手としてマルチな活躍を見せる平野綾が2人の演奏で歌う。平野綾が、今歌いたい曲から誰もが知っているあの名曲まで、歌とチェロとピアノの一期一会の三重奏。即興演奏や音楽トーク部分では関純子(カンテレアナウンサー)がMCとして盛り上げる。 -
『関西テレビ開局65年突入!Livejack SPECIAL 2022』 ※番組内予約有り
11月23日(水・祝) 大阪城ホール関西テレビの大型音楽イベントが4年ぶりに復活!関西に“8PPY”(ハッピー)を届けるスペシャルライブ!
関西テレビが開局65年目へ突入する2022年11月、大型音楽イベント『Livejack SPECIAL』が4年ぶりに復活!8チャンネルの関西テレビが日頃の感謝を込めて、関西の皆様に音楽で“8PPY”(ハッピー)を届けるべく、開局記念日の翌日である11月23日(水・祝)に、『関西テレビ開局65年突入!Livejack SPECIAL 2022』と題し、大阪城ホールで開催します。イベントには、Saucy Dog、SUPER BEAVER、MY FIRST STORY、ももいろクローバーZ、緑黄色社会、と注目のアーティストたちが集結!また、関西テレビの音楽イベントではお馴染みの中島ヒロト(FM802 DJ)と高橋みなみもMCとして登場します。『Livejack SPECIAL 2018』以来4年ぶりとなる再タッグも必見です。豪華な出演者たちによる“8PPY”(ハッピー)なライブをぜひ会場で体感してください! -
ミュージカル「東京ラブストーリー」 ※番組内予約有り
12月23日(金) ~ 25日(日) 梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ「東京ラブストーリー」が初のミュージカル化!
“恋愛の神様”と称される漫画家・柴門ふみが1988年に発表した漫画「東京ラブストーリー」。1991年にはフジテレビがテレビドラマ化し、「月曜の9時には渋谷から人がいなくなる」と言われるほどの社会現象を巻き起こした。そして今年、30年の時を超えて、近年オリジナル・ミュージカルの制作に力を入れるホリプロが、本作を世界で初めてミュージカル化する。音楽は、2018年に日本で初演されたオリジナル・ミュージカル『生きる』の作曲家であり、現在もブロードウェイの一線で活躍するグラミー賞受賞作曲家、ジェイソン・ハウランドによる全編書き下ろしとなる。演出はミュージカル『アリージャンス~忠誠~』で共同演出を務めた豊田めぐみが手掛ける。 -
東方紅魔郷二十周年記念『大・東方Project展』
11月3日(木・祝)~23日(水・祝) 大丸梅田店13階 特設会場もっと、東方が好きになる!2022年8月、東方Projectの第六弾「東方紅魔郷」が発売されてから、20年の月日が経ちました。その間、上海アリス幻樂団は創作活動を続け、2021年5月に発売された最新作「東方虹龍洞」に至るまで18作品を発表し、同人ソフトとして弾幕系シューティングゲームというジャンルを確立しました。ゲームに留まらず、音楽、書籍と活動の場を広げてきた東方Project。その原作から派生した二次創作はあらゆる世代に拡がり、日々私たちを楽しませてくれています。本企画展は東方Project公認イベントとして、全ての原作作品と、百花繚乱な二次創作の世界に触れられる、これまでにない体験をファンの皆様に提供いたします。