7月2日(土)
内容
本日の舞台は、昔なつかしさが今も残る鶴橋!
韓流ブームをきっかけに多くの若者も訪れる大人気スポット!
そんな街で兵動が韓国グルメを食らいつくす!!!
まずはじめに向かったのは鶴橋商店街!
数々のお店が並ぶ中まず食べるのは焼きたての絶品チヂミ!
激辛の青トウガラシ入りだがお味はいかに…
さらに韓国フードで人気のタコの踊り食いに初挑戦!!
しかし一口食べるとなぜか悶絶!?一体なにが!!
次に向かったのは韓国映えスイーツが食べられるコリアタウン!!
韓流ブームもあって多くの若者が訪れる大人気のスポットに!
ぶらりしていると…兵動の周りに人だかりが!!
果たして兵動は鶴橋の街では大人気アイドルなのか…!?
そして超映える韓国版マカロンやミント専門店のミントマシマシシェイクが登場!
さらに韓国の学校をイメージしたお店「デチョルはぺゴパ学校」も!
超豪華な韓国の小学校の給食をイメージした定食に兵動も大興奮!
韓国人店員のソ・ジェシクさんのひとことにスタジオも大爆笑!!
そのひとことは!?
番組の最後には超一流中華シェフが暑い時期にぴったりの「明太子の冷製ビーフン」のレシピを紹介します!
お見逃しなく!






インフォメーション
-
ココマカロン
住所:大阪市生野区桃谷4-5-14
-
love MINT
住所:大阪市生野区桃谷5-5-9
レシピ
-
明太子の冷製ビーフン
<材料>
ビーフン(60g)
明太子(30g)
しめじ(40g)
椎茸(40g)
中華スープ(10cc)
ゴマ油(8cc)
塩(少々)
胡椒(適量)
大葉(2枚)
<作り方>
1 ビーフンを4分30秒ゆでる。
2 その間に、弱火でキノコを炒める。
☆ポイント…塩を振って水分を出すことでうま味が凝縮される。
3 明太子にゴマ油と水で薄めた中華スープを入れる。
4 炒めたキノコを冷ます。
5 ゆであがったビーフンを氷水で冷やしてぬめりをとる。
6 キッチンペーパーで残った水気もとる。
☆ポイント…水気をしっかり切ることで臭みを飛ばす。
7 明太子ソースにキノコを加えて混ぜ合わせる。
8 ビーフンを入れてしっかりと混ぜ合わせる。
9 皿に盛りつけ、最後に大葉をのれば完成!