2月5日(金)放送:感想レポート
出演者プロフィール
角野孝秀(52)
「放送後の店の雰囲気 予想不可…」
ドキドキで楽しいひと時、ありがとうございました。
ADさんからの電話で収録が決まった事が伝えられ、喜びの直後「コスプレでの出演をお願いします」の一言。心の葛藤が凄かったです。
もうええ…、と半ば開き直ってパラグライダーの荷物にコスプレ衣装を詰め込んでカンテレ到着。
とりあえず楽しむぞぉ!!本番前の心地良い緊張感。
「お次の方どうぞ」で扉を開けた瞬間。
モモクロは可愛いし、師匠のオーラを感じた瞬間にとんでもない所に来てもたぁ~。と、少し後悔しました…。
しかし始まってみると、家族のこと、お店やパラグライダーのこと、夢中で話していました。
鶴瓶さんと地元・平野区の会話で少し緊張がほぐれ、モモクロの可愛らしさに感動しっぱなし。娘より可愛いやん(笑)。
終わってから感動がこみ上げてきた。飛んでいる時より楽しかったかも!?
夏菜子ちゃんがパラグライダーをスカイダイビングと勘違いして盛り上がり、またもや緊張をほぐしてもらって助かりました(笑)。
パラグライダーに関しては、高いところが苦手な鶴瓶さんと杏果ちゃん、あーりん、れにちゃんがかなりの勢いで反対派結成!
だけど、詩織ちゃんと夏菜子ちゃんで飛びたい派結成して、はしゃいで盛り上がって良かった。
……その中に自分が居て【神様ありがとうございます】感。
そして、話がパラの素材の話になり持ち込んだパラを出し皆さんに説明!一番イキイキして喋っていたかも。
飛び方や、降り方!楽しみ方、感動など短い時間でしたがパラの魅力が伝わったかな!?
詩織ちゃんと夏菜子ちゃん是非!タンデム体験で空の魅力にはまってください。
勿論・反対派の皆様も気が変わればどうぞ(笑)。
夢の時間が過ぎるのは早いこと・早いこと!仕事の時間は長いのに…。
お店ではホンマに喋らない、勿論常連さんとか後輩など普段から仲良い人が食べに来てくれた時には会話もしますし笑います。
その姿に他のお客さんがビックリして「マスター!笑うんや…」と言われるほど。
息子はお客さんに「愛想ええなぁ、一杯飲みやぁ」ってご馳走になっていますが、私は言ってもらえないから羨ましい…。
自分から行きなはれ~って鶴瓶さんの突っ込み ごもっともです(笑)。
鶴瓶さん、モモクロちゃん 幸せな時間をありがとうございました<m(__)m>
ちなみに箱推しです(笑)。
けど後で、この本番を観たら息子が!怒り爆発すんねやろぅ~なぁ~(+_+)
店ではムッツリおやじが、本当はコスプレおやじでんねんってカミングアウト。
TV観たお客さんに弄られるんやろなぁ…。
反省と恥ずかしさ!これからの店の雰囲気!!
どないしょう~~。