1月19日(火)
ゲスト
ゲスト
福田充徳(チュートリアル)
馬場裕之(ロバート)
VTRゲスト
番組内容
海原やすよ ともこ&友近の3人がMCを務めるトークバラエティー。世間の人々がやりがちな「勝手な決めつけ」をテーマに、スタジオに集まったMC&ゲストが好き勝手に楽しくしゃべりまくります!
▼めっちゃ苦手なモンもこうやったらおいしく食べられる!
▼この言葉にはよおダマされる!
▼女性のくしゃみは変!
VTRコーナー「キメツケリサーチ」は「誰しも“やってみたい夢のライフスタイル”ある!ぬか床編」
ぬか床って地味だしめんどくさそう…そんな考えはもう古い!ぬか床は健康的で映えて、オシャレなんです!毎日が豊かになるぬか床ライフを紹介します!
ちなみに、番組でしゃべる内容は「※あくまで個人の感想です」ので、ノークレームでお願いします!?




レシピ
-
塩レバー
1 できるだけ水分を抜く。たっぷりの塩で5分間塩漬け
2 沸騰した昆布ダシの中に入れ15分間
3 レバーを入れたら火を消す。余熱で15分間茹でる -
椎茸のチーズ焼き
1 かさの裏にたっぷりのチーズを入れ、トースターで約10分加熱
-
しいたけと豆腐のミートボール
1 刻んだ椎茸 4個(50g)・合い挽き肉(150g)・木綿豆腐(1/2丁)・塩(小さじ1/8)・片栗粉(大さじ1)をよく混ぜ合わせ団子状に
2 トースターで5分加熱 -
トマトピラフ
[具材]米(2合)・昆布とカツオの合わせダシ(300cc)・玉葱(1/2個)・トマト(1個)・油揚げ(1枚 )・薄口醤油・みりん(各大さじ2)・オリーブ油(大さじ1)
1 具材と、細かく切ったトマトを炒める -
トマトかきたま汁
[具材]鶏手羽元(4本)・昆布ダシ(500cc)・トマト(1個)・水溶き片栗粉・卵(1個)・ みりん(大さじ1)・ 薄口醤油(小さじ1)・塩(小さじ1/4)
1 鶏手羽元と昆布でダシを取りつつ、みりん・醤油・塩で味を整える
2 トマトを入れて10分間煮 込む
3 水溶き片栗粉・卵を入れる -
セロリのきんぴら
[具材]セロリ(1本)・人参(1/2本)・ゴマ油(大さじ1)・いりゴマ・赤唐辛子(1/2本)みりん(大さじ1/2)・濃口醤油・砂糖・酒(各大さじ1)
1 具材と合わせ水分を飛ばすように炒める -
カリカリ納豆
1 納豆をフライパンでカリカリになるまで炒める
-
納豆大根もち
1 大根おろし(250g)・納豆(1/2パック)・青ネギ(3本)・桜えび(乾)・すりゴマ・青のり(大さじ1)・ 片栗粉(大さじ5)を混ぜて焼く
-
ロバート馬場さんレシピ「納豆とベーコンの天ぷら」
1 納豆に片栗粉・小麦粉・卵・塩・水・を加え、ベーコン、生姜、長ネギと混ぜ合わせる
2 フライパンで油を熱し形作った納豆の両面を焼き、仕上げにブラックペッパーをかける -
チュートリアル福田さんレシピ「納豆の麻婆豆腐」
1 フライパンでゴマ油を熱し、生姜・にんにく・豆板醤・山椒・納豆・ひき肉・白ネギを加えて炒める
2 ひき肉の色が変わったら調味料・豆腐を加え、仕上げに山椒・ラー油をかける