【#81】2020年3月18日放送
#81 ~光秀が築いた福を知る城下町へ~

福知山城
400年以上前の石垣が残るなど、当時の面影が色濃く残る中で由依ちゃんも‟手造り“甲冑を着ていざコスプレ!戦国時代へタイムスリップします。
“主君を討った”本能寺の変で有名な光秀ですが、実は福知山の人々にとっては今も尊敬を集める大切な存在。天守閣から一望できる城下町をみて光秀は何を思っていたのでしょうか?そして‟ゆいはん“の野望とは?


アン.ドンプリ
直径10センチほどのかわいらしい器にどんぶり料理や鍋料理などを繊細に再現。見た目と味のギャップに由依ちゃん驚き!インスタ映えの連続攻撃にゆいちゃんの「食レポ」はいかに!?

福知山市動物園


柳町
豪商たちが構えた多くの豪邸が立ち並んでいました。そんな城下町の風情の残る地名に由来する「柳町」へ。由依ちゃんの好物でもある福知山名物の『鴨すき』をいただきます!

