【#65】2018年11月21日放送
#65 ~幻のアート祭 恋する恭仁京。~
今回はこの恭仁京跡で開かれたアート展“木津川アート2018”を訪問。
コスモス咲き競う中、悠久の時に思いを馳せます。
恭仁宮跡(山城国分寺跡)
今は建物跡のみが残る場所に、歴史と自然そしてここに集う人々をテーマにした“相互・世界/山のあなた”という名の巨大アートが出現。
はたして由依ちゃんは何を感じたのでしょうか?






恭仁神社
その特徴である能舞台で披露されたのは、恭仁京に生きた人々の心の動きを表現したダンスパフォーマンス。幻と言われる都に確かに存在した人々の心にひょっとしたら触れることが出来るかもしれません。


土阪邸(どさかてい)
湧き水で作られた小さなお守りは水に浮かべるとゆっくりゆっくりと溶けていき、ここにしかない歴史の重みが感じられます。

