【#28】2015年10月14日放送
#28 「古都の路地散歩」
紋屋図子&三上家路地
ここで出会うのは、写真家の水野歌夕さん。光と影を美しく映し出し、日常生活に寄り添った写真を得意とする写真家さんです。由依ちゃんは一眼レフカメラを持って、水野さんと共に三上家路地を撮影!
由依カメラマン、果たしてどんな写真が撮れたのでしょうか!?


文具店裏具
まるで別世界への入り口にも思える狭い路地を進むと、隠れ家のようにひっそりと佇んでいます。
お茶屋を改装した店内には、上品で深みのある葉書や一筆箋、便箋、ぽち袋がずらり。しばしば舞妓さんも買いにくるんだとか。

二条小屋
住宅街の路地奥にあるので、注意して見ていないと通り過ぎてしまうようなお店。古民家を改装した店内は、立ち飲みスタイルのコーヒースタンド。
おばんざいを入れた一風変わった和風ホットサンドも絶品です!


竹笹堂
手摺り木版の技術を伝承する、五代目・竹中健司さんが立ち上げた工房兼ショップです。由依ちゃんも木版画に挑戦!
果たしてどんな作品が出来上がったのでしょうか?



由依ちゃんが見つけたお土産は…
文具店裏具さんで見つけた「まめも」セットです。
