【#21】2015年3月18日放送
#21 「平安貴族の別荘地・宇治」
平等院
鳳凰堂はみなさんおなじみ、そう、10円硬貨の表に描かれているあのお寺です。今回平等院に向かう由依ちゃん、その理由はなんと「京都やましろ観光大使」に由依ちゃんが就任したため!その就任式が平等院で行われるので、今回は特別に平等院での就任式の様子を紹介します。また平等院ミュージアムでは国宝の雲中供養菩薩や鳳凰を間近で見学、平安時代の極楽を感じます。


煎茶道
茶道と言えば抹茶ですが、煎茶道とはいったい?煎茶道を学んだあとは喫茶室で楽しく抹茶スイーツを頂きます。


京焼・清水焼
今回は山本さんに、土の練り方、そしてろくろでの茶碗作りを教えて頂き、京焼の素晴らしさを体験します。



由依ちゃんが見つけたお土産は…
平等院ミュージアムショップで見つけた、ケータイホルダー
