火曜は全力!華大さんと千鳥くん 超豪華ゲスト2時間SP
3月8日(火)午後9:00~10:48
ゲスト
プレッシャーバトン
天の声:川島壮雄(カンテレアナウンサー)
6連単
ゲスト:小松菜奈、坂口健太郎、ニューヨーク(嶋佐和也、屋敷裕政)、濱家隆一(かまいたち)
番組内容
「プレッシャーバトン」では、ゲストのEXITと生見愛瑠、華大、千鳥の7人が、1人ずつ順番にゲームに挑戦。各ゲームで、7人全員が成功すれば賞金100万円を獲得できる!ゲームは、1分以内に、手に持ったハンドベルの音を鳴らさず障害物コースを渡り切る「サイレントベル」、30秒以内に、複数のタイマーの中からアラームが鳴っている2個を見つけて止める「アラームストップ」、出題されたクイズの答えをスマホで調べて30秒以内に解答する「スマホ早調べクイズ」、オフィスチェアに座った状態で腕の力を使って前に進み、1~6メートルの間でストップさせる「オフィスチェア・チキンレース」の4つ。 7人でバトンをつなぎ、賞金獲得なるか!?
「6連単」には、小松菜奈と坂口健太郎が登場!進行役を務めるのは、ハリセンボン・近藤春菜。 博多大吉、千鳥、かまいたち濱家、さらに、ピンチヒッターのニューヨークも参戦し、6人でオリジナルパスタ作りに挑戦する!出来上がったパスタを小松と坂口が試食し、おいしいと思った順にランキングを作成。6人はそのランキングを予想して賞金100万円獲得を目指す!果たして、見事的中なるか!?







レシピ
-
屋敷「海のドリームマッチ」
<材料>(1人前)
・スパゲッティーニ 100g
・にんにく 1片(ガラス丸皿に入れる)
・玉葱 1玉 (バットに入れる)
・オリーブオイル 大さじ8~10杯
・イカスミ 1パック
・伊勢えび 1匹(発泡スチロール)
・アワビ 1/2匹(発泡スチロール)
・大葉 2枚
・白ワイン 大さじ1
・白ダシ 大さじ1
<作り方>
1 伊勢えびを剥く。頭と体を回して外し、調理バサミで体の横を切る。尻尾の先に切れ込みを入れて身を剥いたら、身を切る
2 えびみそを取り出す
3 アワビの身と貝殻の隙間にステーキナイフを入れて剥いていく。貝柱を切ると剥きやすくなる
4 アワビを塩で洗い、身を切る
5 にんにくと玉葱をみじん切りにする
6 フライパンにオリーブオイル大さじ2杯を入れて、にんにくと玉葱を炒める
7 [6]の香りが立ってきたらイカスミを入れて馴染ませる
8 [7]に白ワイン大さじ1杯、白ダシ大さじ1杯を入れて混ぜたら火を止める
9 パスタを8分茹でる
10 伊勢えび、アワビ、えびみそとアワビのわたを入れて混ぜる
*魚介は加熱しすぎると身が硬くなるので、余熱で火を通す
11 [8]に茹でたパスタを加えて全体に混ぜ、器に盛り、大葉をあしらったら完成 -
大悟「ナポリタン」
<材料>(1人前)
・スパゲッティーニ 100g
・玉葱 1/4玉
・ピーマン 1/2個
・ウインナー 3~4本
・ケチャップ 大さじ2~3
・砂糖 小さじ1杯
・サラダ油 適量
・ウスターソース 適量
・バター 適量
・卵 1個 (ガラス丸皿に入れる)
・粉チーズ 適量
<作り方>
1 玉葱を薄切り、ピーマンを細切り、ウインナーは斜め切りにそれぞれ切る
2 フライパンにサラダ油をひき、目玉焼きを作る。
→作った目玉焼きは別の皿に逃す
3 フライパンにバターを入れて、切った玉葱、ウインナー、ピーマンを炒める
4 [3]の鍋底にケチャップ大さじ2を入れて軽く焦がす
5 ケチャップが少し焦げたら砂糖小さじ1を入れ、全体に混ぜる
6 パスタを8分茹でる
7 茹で上がったパスタの水気を取るため、一度ボールに移し、フライパンにいれて、ケチャップを大さじ1入れて、絡める
8 器に盛ったら、目玉焼きをトッピングし、粉チーズを大量にふったら完成 -
ノブ「ブチ濃いぃ!ペペロンチーノ」
<材料>(1人前)
・フェンディーニ 100g
・オリーブオイル 50ml
・にんにく 1片 (ガラス丸皿に入れる)
・鷹の爪 適量(ガラス丸皿に入れる)
・鶏がらスープの素 小さじ1
・お湯 200ml(計量カップに入れる)
【トッピング】
・梅干し 1個 (ガラス丸皿に入れる)
・大葉 1枚(ガラス丸皿に入れる)
・ほぐれてある蒸し鶏 1袋(ガラス丸皿に入れる)
・すりゴマ 適量 (ガラス丸皿に入れる)
<作り方>
1 鶏がらスープを湯200mlで溶かす
2 にんにくをみじん切りにする
3 オリーブオイルを50ml、みじん切りにしたにんにく、鷹の爪をフライパンに入れて弱火で炒める
4 [3]に[1]を加えて乳化させる
*ホイッパーを使用
5 パスタを鍋に入れて4分茹でる
6 茹で終わったら、パスタをフライパンに入れる。2分、スープと一緒に茹でる
7 パスタを器に盛り付けて、白ゴマ、大葉、梅干し、蒸し鶏、ノリをトッピングして完成 -
大吉「マニュアルパスタ」
<材料>(1人前)
・スパゲッティーニ 100g
・「キユーピー ミートソース フォン・ド・ヴォー仕立て」 1パック
<作り方>
1 「キユーピー ミートソース フォン・ド・ヴォー仕立て」を沸騰するまで湯煎する
2 パスタを9分塩茹でする
3 茹で上がったパスタを器に盛り、ソースをパスタにかけたら完成 -
嶋佐「ニューアンサー」
<材料>(1人前)
・スパゲッティーニ 100g
・ウニ 30g
・たらこ 80g(ガラス丸皿に入れる)
・椎茸 1個(バットに入れる)
・しめじ 20g(バットに入れる)
・きざみノリ 適量(ガラス丸皿に入れる)
【A】
・バター20g (ガラス丸皿に入れる)
・醤油 小さじ1杯
・マヨネーズ 適量
<作り方>
1 たらこに包丁で切れ目を入れ、包丁の背中で薄皮を剥く
2 ウニをミキサーでペースト状にする
3 ボウルにウニ、タラコ、室温に戻したバター、醤油、マヨネーズを入れて混ぜ合わせる
4 椎茸としめじを切る
5 パスタを7分30秒茹でる
6 パスタの鍋に、椎茸、しめじを入れる
7 [6]を30秒ほど茹でたらパスタと同じタイミングで取り出し、[3]のボールに入れて全体を和える
8 器に盛り、刻みノリをあしらえたら完成 -
濱家「メロン記念日」
<材料>(1人前)
・カッペリーニ(0.9mm) 80g
【A】
・オリーブオイル 大さじ2杯
・にんにく 4片 (ガラス丸皿に入れる)
・レモン 1/2個
→レモン汁用 大さじ2杯(バットに入れる)
・塩 適量
・胡椒 適量
・粉チーズ 大さじ3
・レモン 2/1個(飾り用)
・生ハム 1パック(ガラス丸皿に入れる)
・メロン 半球(バットに入れる)
→丸く切り抜く 3個
・モッツァレラチーズ 3個(一口サイズ)
・粉チーズ 大さじ3杯
・イタリアンパセリ 適量
・氷
<作り方>
1 にんにくをみじん切りにする(チューブにんにくorすり下ろしでもok)
2 レモンを絞り、[1]とオリーブオイル大さじ8~10、塩胡椒、粉チーズをボールにいれて混ぜる
3 生ハムを半分に切る・メロンを切る→すりおろしと丸抜きを作る
→すりおろしたメロンを[2]に混ぜる
4 パスタを2分茹でる
5 茹で上がったパスタをざるとボールに移し氷水で冷やす
*氷水用意
6 冷やしたパスタを[2]に入れ、ソースに絡ませる
7 器に盛ったら黒胡椒をふり、パセリをあしらえて、オリーブオイルを1周、回しかけて完成