大阪公演 アフタートークショー 10月1日(土)17時開演の部にて開催決定!
公演終了後、約10分ほどの準備時間を頂き、20分程度のアフタートークを行います。
公演当日のチケットをお持ちのお客様は、そのままご観劇時と同じ座席でご覧ください。
尚、当該公演のチケットをお持ちでないお客様も、アフタートーク券(¥500)をご購入頂ければご覧いただけます。皆様のご来場をお待ちしております。
<登壇者>久保史緒里、ゆうたろう、寺十吾(予定)
◆アフタートーク当日券発売情報◆
・発売時間:10月1日(土)16:00~
・発売場所:COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール 当日券チケット窓口
チケット料金:全席指定 500円(税込)
※本編が終演してからのご案内となる為、【10月1日(土)19:50頃】の入場開始を予定しております。
※公演終了時間によっては、入場開始が予定より前後する可能性がございます。予めご了承ください。
公演内容
秋之桜子×寺十吾 実力派タッグ初登場!
明治期の燦爛たる吉原を舞台に情感溢れる悲恋の物語
久保史緒里(乃木坂46)が、花魁に初挑戦!
本作『桜文』は、古き良き日本を舞台に、幽玄でエロティック、情感あふれる物語をユニークな感性で美しく描きだすことに定評のある秋之桜子による書下ろしです。秋之は、2010年には昭和の文士たちをモデルにした『猿』にて第16回劇作家協会新人戯曲賞優秀賞を受賞。12年に自身で立ち上げた演劇集団「西瓜糖」では明治~昭和という時代を背景に男と女の「生と性」、その先にある「欲求」を色濃く浮かび上がらせる作品を得意としており、外部公演にも多数脚本を提供、その艶やかな世界観で観る人を虜にしています。演出を手がけるのは、寺十吾。俳優の心の奥に眠っている感覚を炙り出し表現させ、作品世界を多様化させる演出術で、今や引く手あまたの寺十吾。秋之とは「西瓜糖」でタッグを組んでおり、その相性の良さは折り紙付き。明治期、吉原随一の花魁をめぐる耽美な悲恋の物語が、機微に触れた情感たっぷりの演出で描き出されます。

この耽美な世界を体現するのにぴったりな俳優陣が揃いました。吉原随一の花魁、桜雅役は乃木坂46のメンバーとして活躍しながら、女優として舞台やTVドラマにも精力的に出演し注目を集める久保史緒里。そして、桜雅が一人前の遊女になる前の少女時代、心から想い合っていた相手・仙太役と、仙太と同じ目を持っている青年、若き作家・霧野一郎の二役に、若手個性派俳優として、舞台・TVドラマ・映画とジャンルを問わず活躍し今後がますます期待されるゆうたろう、禿上がりの若い遊女である振袖新造の葵役に、女優、そしてアーティストとしてマルチに才能を発揮する松本妃代、桜雅の髪を結い続け、吉原随一の花魁となっても心許し信頼した髪結い・与平役は石倉三郎が務めます。さらに、当代きっての大店、紙問屋の旦那で、物語が大きく動くきっかけとなる桜雅の豪華絢爛な花魁道中を開く西条宋次郎役に、榎木孝明。知的で飄々とした佇まいから漂わせる包容力とその変幻自在さで、物語がふくよかに広がっていくことでしょう。
そして、石田圭祐、阿知波悟美、加納幸和、木村靖司、有川マコト、塾一久といった演技巧者が揃い、明治期の吉原を体現します。どうぞご期待ください。
あらすじ
明治後期(今から110年ほど前)、激動の時代の吉原遊郭。当代随一と謳われる花魁、桜雅は、その妖艶な佇まいとともに、決して笑顔を見せないことでも、その名を知られていた。何とか桜雅の笑顔を引き出そうと、当代きっての大店、紙問屋の旦那、西条宋次郎は、その財力で豪華絢爛、贅を極めた花魁道中を開くことに。
一方、吉原のような世界とは全く縁のない堅物で生真面目な若き小説家志望の霧野一郎に花魁道中の記事を書かせようと、新聞社が白羽の矢を立て、見物に参加させていた。全く笑わない桜雅を目の前に、霧野は、純真な心で思わず『笑ってください』と、叫んでしまう。途端に、『なぜ…』と発しながらゆっくりと倒れていく桜雅。混迷する花魁道中、騒然となる大勢の見物客。
それは、決して思い出さないように心の奥深くに閉じ込めていた想いが、一瞬にして呼び覚まされてしまった瞬間だった。桜雅がかつて花魁の見習い、雅沙子として過ごしていた頃、心から想いを通わせ合っていた少年、仙太。二人の淡く儚い初恋の想いと残酷な顛末。仙太と同じ目を霧野は持っていたのだった。
花魁道中で笑顔を引き出せそうもなかった西条は、桜雅が突然意識を失ったことで体面が保たれた、と霧野をかばい、匿う。果たして、この奇妙な出会いがもたらす運命とは?物語の歯車が動き出す……。
キャスト&スタッフ
キャスト
久保史緒里(乃木坂46)/ ゆうたろう
/ 松本妃代 石田圭祐 阿知波悟美 加納幸和
木村靖司 有川マコト 塾一久
/ 石倉三郎 榎木孝明 他
スタッフ
作:秋之桜子
演出:寺十吾
公演スケジュール
日程
2022年10月1日(土)~10月2日(日)
※開場は開演の45分前予定
10/1 (土) |
10/2 (日) |
---|---|
12:00
17:00★
|
12:00
17:00
|
★…終演後アフタートーク有
<登壇者>久保史緒里、ゆうたろう、寺十吾(予定)
会場
COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール
料金
S席:¥11,500
A席:¥9,800
※全席指定・税込
※未就学児入場不可。
※営利目的の転売禁止。
※出演者変更に伴う払戻し不可。
※車いす席をご利用のお客様はチケットをご購入の上、事前にお問い合わせ先にご連絡ください。
※来場者から新型コロナウイルス感染者が発生した場合などにおける濃厚接触者の特定等の目的で、必要に応じて保健所等の公的機関へ来場者の氏名及び緊急連絡先が提供され得る場合がございます。
※2枚でご購入されたお客様は、状況によっては連席でご案内できない場合がございます。予めご了承ください。
※公演中止の場合を除き、お客様の体調不良および新型コロナウイルス感染によるチケットの払い戻しはいたしません。チケットご購入の際には、ご自身の体調や環境をふまえご判断くださいますようお願いいたします。
※ご来場・ご観劇の際には、感染予防策へのご協力をお願いいたします。
※ご来場時にはマスクの着用を必須とさせていただく場合がございます。
※会場での感染予防対策の詳細は、随時公演公式サイトにてご案内致しますので、ご確認ください。
今後の感染状況や政府諸機関の方針によって、上記にてご案内いたしました内容を変更させていただく場合がございます。以上、予めご了承ください。
チケット発売日
2022年9月4日(日)10:00~
プレイガイド
- 主催
- 関西テレビ放送 / サンライズプロモーション大阪
- 企画・制作
- 株式会社パルコ / ニベル
- 製作
- 株式会社パルコ
お問い合わせ
キョードーインフォメーション
0570-200-888 (11:00~18:00※日祝は休業)