開催概要
日程
2023年4月16日(日)~6月11日(日)
■開館時間
10:00~18:00
※入場は閉館30分前まで
■休館日
月曜日
会場
京都市京セラ美術館 本館 北回廊1階
料金(税込)
一般 | 大高生 | 中小生 | |
---|---|---|---|
当日券 | 2,000円 | 1,500円 | 700円 |
前売・団体券 | 1,800円 | 1,300円 | 500円 |
※団体料金は20名以上
※障がい者手帳等を提示の方は本人及び介助者1名まで無料(確認できるものをご提示ください)
お得なセット券も販売!
相互割引のお知らせ
下記の展覧会とそれぞれ相互割引を実施します。 春の京都をお得に楽しもう!!
本展観覧券(半券可)の提示にて当日料金から100円引き
(※1枚につきお一人様1回限り有効、他の割引との併用は不可)
チケット発売日
2月14日(火)10:00~
関連イベント
講演会「狂騒の時代とローランサン」

講師:吉澤公寿(マリー・ローランサン美術館館長)
日時:4月16日(日)10:30~11:30(10:00開場)
会場:京都市京セラ美術館講演室(本館地下1階)
参加費:無料(ただし本展観覧券の提示が必要)
マリー・ローランサンの世界最大級のコレクションを管理しているマリー・ローランサン美術館(現在は閉館中)。館長の吉澤公寿さんを講師にお迎えし、マリー・ローランサンの人生と20世紀前半のパリについてご講演いただきます。
講演会「1920年代モダンガールとパリモード」

講師:成実弘至(京都女子大学教授)、長尾衣里子(京都市京セラ美術館学芸員)、
藤本景子(カンテレアナウンサー)
日時:4月22日(土)15:00~16:00(14:30開場)
会場:京都市京セラ美術館講演室(本館地下1階)
参加費:無料(ただし本展観覧券の提示が必要)
内容:本展ファッションの監修者、成実弘至さんに20世紀前半の女性たちが輝いた服飾史を解説いただきます。ローランサンの絵画は長尾学芸員が解説します。藤本景子アナウンサーが本展の見どころをお二人から聞き出します。
マリー・ローランサンとモード ×
ホテル日航プリンセス京都
コラボ 特別ランチ&ディナー
~1920年代、パリの古き良き時代“ベル・エポック”のお料理を今風にアレンジしご用意いたしました~
マリー・ローランサンとモード観覧券付き 特別ランチ
- 販売期間
- :4月16日(日)~6月11日(日)
- 時間
- :11:00~14:30
- 料金
- :観覧券付き 7,000円
- 備考
- :※各種割引対象外
※上記料金にはサービス料と消費税が含まれております。
※仕入れ状況により一部メニュー内容変更になる場合がございます。
※JALクーポンでのお支払いは不可とさせていただきます。
※お食事のみは、5,000円(税・サ込)にて承ります。

【メニュー内容】
・春から初夏のテリーヌ・カマラード
~20世紀初頭のクラシックなテリーヌを京都“大原・静原”の地野菜とともに~
・オニオングラタンスープ
~1920年代パリのカフェの定番スープを京都・美山のゴーダチーズでお楽しみください~
・真鯛のノルマンディー風
~パリのレストランの名物料理をアレンジ 京都産野菜と一緒にお召し上がりください~
・丹波あじわいどりの赤ワイン煮込み“コック・オ・ヴァン”
~1920年代パリのカフェメニュー~
・パン
・苺のモンブラン
~ココ・シャネルが愛したモンブランを苺の装いに~
・コーヒー または 紅茶
マリー・ローランサンとモード観覧券付き 特別ディナー
- 販売期間
- :4月16日(日)~6月11日(日)
- 時間
- :17:00~21:30(L.O.20:30)
- 料金
- :観覧券付き 8,700円
- 備考
- :※各種割引対象外
※上記料金にはサービス料と消費税が含まれております。
※仕入れ状況により一部メニュー内容変更になる場合がございます。
※JALクーポンでのお支払いは不可とさせていただきます。
※お食事のみは、6,700円(税・サ込)にて承ります。

【メニュー内容】
・アミューズ・ブーシュ
~古き良き時代の一皿~
・春から初夏のテリーヌ・カマラード
~20世紀初頭のクラシックなテリーヌを京都“大原・静原”の地野菜とともに~
・オニオングラタンスープ
~1920年代パリのカフェの定番スープを京都・美山のゴーダチーズでお楽しみください~
・真鯛のノルマンディー風
~パリのレストランの名物料理をアレンジ 京都産野菜と一緒にお召し上がりください~
・牛肉の赤ワイン煮込み“ブッフ・ブルギニヨン”
~パリの人気ビストロメニュー~
・パン
・苺のモンブラン
~ココ・シャネルが愛したモンブランを苺の装いに~
・コーヒー または 紅茶
【コラボ商品についての詳しいお問合せ】
ホテル日航プリンセス京都 カフェ&ダイニング アンバーコート 075-342-2156(11:00~21:00)
プレイガイド
京都市京セラ美術館ミュージアムショップ「ART RECTANGLE KYOTO」
営業時間10:30~18:30※月曜日休館
京都新聞文化センター
チケットポートなんば店
近鉄駅営業所
- 主催
- 関西テレビ放送 / 産経新聞社 / 京都新聞 / 京都市
- 協力
- ヤマト運輸
- 後援
- 在日フランス大使館 / アンスティチュ・フランセ日本
- 企画協力
- 美術デザイン研究所
- 監修
- [絵画]深谷克典(名古屋市美術館)[ファッション]成実弘至(京都女子大学)、カトリーヌ・オルメン(フランス文化財専門官、服飾史家)
お問い合わせ
京都市京セラ美術館
075-771-4334