新型コロナウイルスの感染状況ならびに予防対策のため、開催期間や内容が変更となる場合がございます。
開催内容
昭和から平成の激動の時代を生きた「福富太郎」という傑出した人物像に焦点をあてながら、約80点の作品をとおして、彼の美術に対する審美眼や愛した美術品に今でも息づく魅力を紹介する展覧会です。

福富 太郎 氏プロフィール
「キャバレー王」として知られた福富太郎は、1931年東京・大井町に生まれました。15歳で銀座のキャバレーのボーイとなり、26歳で独立。33歳で銀座ハリウッドをオープンさせ、戦後の高度経済成長とともに全国に44店舗のキャバレーを展開し、ビジネス界で大きな成功を収めました。その事業の傍ら、テレビ・ラジオ番組にも多数出演し、「キャバレー太郎」の異名とともに、時代の流れに対して鋭く敏感でありながら、軽妙でユーモア溢れる語り口が人気を博し、現在のテレビ番組のコメンテーターの先駆けであった人物としても知られています。
その一方で、美術への造詣も深く、鏑木清方をはじめとする近代絵画のコレクターとしても知られ、幼少期の体験に基づく戦争画など、他の有名コレクションとは一線を画した美術品を蒐集し、他に類をみない「福富太郎コレクション」を築きあげました。
開催スケジュール
日程
2021年11月20日(土)~2022年1月16日(日)
[月土日祝]10:00~18:00
[火~金]10:00~20:00
※入館は閉館の30分前まで
会場
あべのハルカス美術館
- 主催
- あべのハルカス美術館、関西テレビ放送、読売新聞社
- 特別協力
- 福富太郎コレクション資料室
- 監修
- 山下裕二(美術史家・明治学院大学教授)
- 企画協力
- アートワン
お問い合わせ
あべのハルカス美術館
06-4399-9050