イントロダクション
壮大なスケールと豪華キャストで贈る、
愛と冒険のミュージカル!
2020年のコロナ禍で大阪公演の全てが中止となった奇跡の舞台が、
再び、上演決定!


公演内容
ミュージカル『アナスタシア』は、第70回アカデミー賞で歌曲賞、音楽賞にノミネートされたアニメ映画「アナスタシア」に着想を得て制作されたミュージカル。
ブロードウェイ公演は、2017年3月にプレビュー公演を経て、4月に開幕後、2019年3月まで2年間にも及びロングラン上演されました。その他、スペイン公演、北米ツアー、ドイツ公演など世界各国で上演され、アメリカメディアの劇評でも絶賛されるなどブロードウェイで高く評価された本作が、本国のクリエイティブスタッフと日本公演キャストで上演いたします。
2020年3月1日より東京で公演予定だった本公演は、新型コロナウイルスの猛威で、初日を延期、大阪公演含め全52回の公演が予定されていたところ、中止によりわずか14回の上演に、大阪公演については18公演全てが中止となりました。観劇が叶わなかった多くの方々から再演を望む声が上がる中、2023年秋に、遂に再びの上演が決定しました!
美しい音楽に彩られた華やかな作風に、世界最高水準の高精細LED映像や、きらびやかな衣裳、そして豪華キャストの共演と、見どころ満載のミュージカル『アナスタシア』に、どうぞご注目下さい!
主演のアーニャ役には、テレビドラマ・映画・CMでの活躍はもちろん、2019年に『ロミオ&ジュリエット』で初舞台&ミュージカルデビューでの演技が大好評を博し、舞台でも大注目を浴びている葵わかなと、抜群の歌唱力で数多のミュージカル作品のヒロインを演じ、初のストレートプレイで菊田一夫演劇賞を受賞し、演技面でも実力が評価されている木下晴香の2人がダブルキャストで務めます。
アーニャと出会い、ともに旅をする若い詐欺師・ディミトリ役には、大作ミュージカルからディズニー作品、海外クリエイターとの意欲作にも挑戦し多彩な才能を発揮する海宝直人、戦隊ドラマや声優としても活動し、ミュージカル界でもひっぱりだこの相葉裕樹、2.5次元ミュージカルでの活躍から今や若手注目株として期待が高まる内海啓貴の3人がトリプルキャストで出演。
皇女アナスタシア殺害の命を受けたボリシェビキの将官グレブ役には、ボーカル・デュオ「CHEMISTRY」やソロとしても精力的な歌手活動を続ける堂珍嘉邦、ミュージカル界に欠かせない俳優の一人である田代万里生が今回初参加、そして、海宝直人がディミトリ役に加えてグレブ役の2役を、トリプルキャストの一人として務めます。
ディミトリと共にアーニャを皇女アナスタシアに仕立て上げ懸賞金を狙う詐欺師・ヴラド役には、ブロードウェイが認める振付家&ダンサーでもある大澄賢也と、数々の名作に出演しミュージカル界を牽引し続けている石川禅がダブルキャストで登場。
マリア皇太后に仕える伯爵夫人リリー役には、元宝塚歌劇トップスターで舞台を中心に活動し華やかな輝きを放つ朝海ひかる、歌手・舞台・ドラマ・バラエティなど多方面で活躍する女優マルシア、映画・ドラマなどさまざまなジャンルで名バイプレイヤーとして存在感を見せる堀内敬子がトリプルキャストで出演。
そして、孫娘アナスタシアを探し続けるマリア皇太后役に、数々の演劇賞を受賞し圧巻の演技で観客を魅了する名優・麻実れいが出演。豪華俳優陣が大集結します!
記憶を無くした主人公アーニャが、自分の過去を取り戻し、愛する家族と自分の心の帰る場所を見つける旅路を描いた、大人から子供まで楽しめる愛と冒険に満ちた作品となっています。どうぞご期待ください!
ストーリー
舞台は20 世紀初頭、帝政末期のロシア、サンクトペテルブルク。ロシア帝国皇帝ニコライ2 世の末娘として生まれたアナスタシアは、パリへ移り住み離ればなれになってしまった祖母マリア皇太后から貰ったオルゴールを宝物に、家族と幸せに暮らしていたが、突如ボリシェビキ(後のソ連共産党)の攻撃を受け、一家は滅びてしまう。しかし、街中ではアナスタシアの生存を噂する声がまことしやかに広がっていた。パリに住むマリア皇太后は、アナスタシアを探すため多額の賞金を懸ける。それを聞いた二人の詐欺師ディミトリとヴラドは、アナスタシアによく似た少女アーニャを利用し、賞金をだまし取ろうと企て、アーニャと三人でマリア皇太后の住むパリへと旅立つ。記憶喪失だったアーニャは次第に昔の記憶を取り戻してゆく…
同じ頃、ロシア政府はボリシェビキの将官グレブにアナスタシアの暗殺命令を下す。マリア皇太后に仕えるリリーの協力を得て、ついにアーニャはマリア皇太后と会う機会を得るが、グレブがアーニャを見つけ出し…。
キャスト&スタッフ
キャスト

アーニャ:葵わかな / 木下 晴香
ディミトリ / グレブ:海宝 直人
ディミトリ:相葉 裕樹 / 内海 啓貴
グレブ:堂珍 嘉邦 / 田代 万里生
ヴラド:大澄 賢也 / 石川 禅
リリー:朝海 ひかる / マルシア / 堀内 敬子
マリア皇太后:麻実 れい
アンサンブル
五十嵐 耕司 / 伊坂 文月 / 井上 花菜 / 工藤 彩 / 熊澤 沙穂 / 小島 亜莉沙 / 酒井 大
杉浦 奎介 / 渡久地 真理子 / 西岡 憲吾 / 武藤 寛 / 村井 成仁 / 山中 美奈 / 山本 晴美
リトルアナスタシア
内 夢華 / 鈴木 蒼奈 / 戸張 柚音
スタッフ
脚本:テレンス・マクナリー
音楽:ステファン・フラハティ
作詞:リン・アレンス
振付:ペギー・ヒッキー
演出:ダルコ・トレスニャク
公演スケジュール
日程
2023年10月19日(木)~2023年10月31日(火)
10/19 (木) |
10/20 (金) |
10/21 (土) |
10/22 (日) |
10/23 (月) |
10/24 (火) |
10/25 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|
-
18:00
|
-
18:00
|
12:30
17:30★
|
12:30
17:30
貸切 |
13:00
-
|
13:00
貸切 18:00
|
-
-
|
10/26 (木) |
10/27 (金) |
10/28 (土) |
10/29 (日) |
10/30 (月) |
10/31 (火) |
---|---|---|---|---|---|
13:00
-
|
13:00
-
|
12:30
17:30
|
12:30
17:30☆
|
13:00
-
|
13:00
18:00
|
アフタートークショー
★木下晴香×内海啓貴×堂珍嘉邦
☆葵わかな×相葉裕樹×田代万里生
会場
梅田芸術劇場メインホール
料金
S席 ¥14,000
A席 ¥9,500
B席 ¥5,500
R席* ¥16,000
*ロイヤルシート(R席):オリジナルグッズ(非売品)付
*ロイヤルシート(R席)は1階席10列目までのセンターブロック席
※全席指定・税込
※4歳以上入場可(チケットが必要)。膝上での観劇は不可。
※出演者並びにスケジュール変更の際は何卒ご了承ください。出演者変更の場合でも他日への変更、払い戻しはいたしかねます。
※車イスでご来場のお客様は、チケットご購入後お早めに座席番号を梅田芸術劇場お問合せ番号までお知らせください。
チケット発売日
2023年7月1日(土)10:00~
プレイガイド
梅田芸術劇場チケットカウンター
(発売日翌日以降10:00~18:00)
※一般発売日翌日以降残席がある場合のみのお取扱いとなります
- 主催
- 梅田芸術劇場 / 関西テレビ放送
お問い合わせ
梅田芸術劇場
06-6377-3800(10:00~18:00)