1月14日(土)
今回の出演者
木戸大聖
ストーリー
一緒に働くことになった厳しい上司。だけど、なぜか心の声が聞こえるように!?
「おはようございます」
「おう。」
今日もクール…
(くそ、朝ご飯食べるの忘れた…体力温存のために会話は最小限に…)
「失礼します。課長お呼びでしょうか?」
ノックをし部屋に入る私。部屋には課長がいる。
「ああ新人ちゃん。俺が何で呼び出したか、わかる?」と聞かれたので
「なんでしょう…ちょっと待ってくださいね」と課長に近づいてみるがなにも聞こえない…
「君は何をしているんだ…これだよ、これ!ここの資料、ここ、誤字!」
すみません。と謝るがこの資料は何回もチェックしたはずなのに。
「困るんだよね。こういう新人のしょうもないミス1つで先方からバカだと思われちゃうの。」
そこにドアが開いて木戸さんが登場。
「私の部下がご迷惑をおかけしました。彼女の上司として、あとできつく叱っておきます。すみませんでした!」と謝ってくれる。
木戸さんは私の手を引っ張って人気のない廊下へ。
「本当にすみませんでした。」と謝ると、「お前!」ときつく睨まれた後、なぜか頭をナデナデ…。「大丈夫だったか?」と優しい言葉をかけてくれる。
木戸先輩もチェックしたが、あんな誤字はなく、あの課長は自分のストレス発散のために資料を作り直して嫌がらせをしてくる人だと教えてくれる。
「私てっきりミスしたのかと」と言うと
「君がそんなことしないのは俺がよく知ってる。ん?ミス…」頭ナデナデがフラッシュバックしてくる。
(そういえば、なぐさめるために咄嗟にやってしまったあれセクハラに当たるんじゃないか…?やばいどうしよう。)
「木戸さんになぐさめられてすごく安心しました」と伝えると
「ふん、それも上司の役目だ。当たり前のことをしたまで」と相変わらずな返答だが
(た、耐えたー)
と心の声が聞こえる。木戸さんの心の声ははっきり聞こえるんだけどなー。
初詣に行った神社を訪れる。木札に【この神社には強く願えば運命の人の心の声が聞こえるようになる言い伝えがございます。】と書かれている。
運命の人の心の声が聞こえるようになる…もしかすると木戸さんが運命の人ってこと!?
「おはようございます」
「おう。」
今日もクール…
(くそ、朝ご飯食べるの忘れた…体力温存のために会話は最小限に…)
「失礼します。課長お呼びでしょうか?」
ノックをし部屋に入る私。部屋には課長がいる。
「ああ新人ちゃん。俺が何で呼び出したか、わかる?」と聞かれたので
「なんでしょう…ちょっと待ってくださいね」と課長に近づいてみるがなにも聞こえない…
「君は何をしているんだ…これだよ、これ!ここの資料、ここ、誤字!」
すみません。と謝るがこの資料は何回もチェックしたはずなのに。
「困るんだよね。こういう新人のしょうもないミス1つで先方からバカだと思われちゃうの。」
そこにドアが開いて木戸さんが登場。
「私の部下がご迷惑をおかけしました。彼女の上司として、あとできつく叱っておきます。すみませんでした!」と謝ってくれる。
木戸さんは私の手を引っ張って人気のない廊下へ。
「本当にすみませんでした。」と謝ると、「お前!」ときつく睨まれた後、なぜか頭をナデナデ…。「大丈夫だったか?」と優しい言葉をかけてくれる。
木戸先輩もチェックしたが、あんな誤字はなく、あの課長は自分のストレス発散のために資料を作り直して嫌がらせをしてくる人だと教えてくれる。
「私てっきりミスしたのかと」と言うと
「君がそんなことしないのは俺がよく知ってる。ん?ミス…」頭ナデナデがフラッシュバックしてくる。
(そういえば、なぐさめるために咄嗟にやってしまったあれセクハラに当たるんじゃないか…?やばいどうしよう。)
「木戸さんになぐさめられてすごく安心しました」と伝えると
「ふん、それも上司の役目だ。当たり前のことをしたまで」と相変わらずな返答だが
(た、耐えたー)
と心の声が聞こえる。木戸さんの心の声ははっきり聞こえるんだけどなー。
初詣に行った神社を訪れる。木札に【この神社には強く願えば運命の人の心の声が聞こえるようになる言い伝えがございます。】と書かれている。
運命の人の心の声が聞こえるようになる…もしかすると木戸さんが運命の人ってこと!?
先週のクイズと答え
課長の牧野がしたことは?
(2)私に嫌がらせ