9月12日(火)

ゲスト

岡田圭右(ますだおかだ)
野性爆弾
月亭八光
月亭八光、岡田圭右(ますだおかだ)
野性爆弾

内容

阪急神戸線徹底リサーチ!あの人だかりは何だ!?SP

大阪梅田と神戸三宮を結ぶ阪急神戸線の沿線で発見した、行列ができる“人だかり”グルメを大調査!並んででも食べたくなるその魅力を、ゲストの岡田圭右、野性爆弾、月亭八光とともに紹介していく。

十三駅から徒歩10分の住宅街で見つけたのは、お昼どきに突如現れる人だかり。こちらに並ぶファンの女性いわく「ピカピカで真っ白。まさに美白!」とその美しさも絶賛したくなるあるグルメが人気のお店らしく、1日限定100食が早々に売り切れてしまうことも!一番人気は、まだまだ残暑の厳しい今の季節にうれしいひんやり○○で、唯一無二のモチモチ食感にハマる人が続出しているといい…。そんな気になるグルメの正体とは?ほか、神戸三宮駅のそばで1970年から店を構えるレストランからは、「神戸の味」「ついつい食べたくなる」と神戸っ子の心をガッチリ捉える超人気メニューが登場。また、一流ホテル出身のスゴ腕職人が腕を振るう100種類以上の○○にワクワクが止まらない西宮北口駅近くのお店を紹介する。

塚口駅前のショッピング施設では、休日のランチタイムに人だかりのできるお店を発見!地元の人が親から子、子から孫と世代を超えて通い続ける創業45年の○○専門店で、具はシンプルながら深い味わいの名物メニューは不動の人気。地元を離れた人が帰省するたびに必ず食べにくるほどハマるおいしさが多くの人をとりこにしてきた「塚口のソウルフード」がベールを脱ぐ!?さらに、西宮北口駅からは、「ご飯に合う」「お酒にもピッタリ」な2つの激うまメニューが一緒に味わえるお得なランチ限定セットが大人気のお店を紹介!甲南大など近くに学校の多い岡本駅からは、ボリューム満点な○○に学生さんも大満足のお店が登場する。

そして、春日野道駅から徒歩5分の場所で見つけた、家族連れが列をなすお店を調査する。お客さんのお目当ては、濃いめの味がクセになる看板メニューの○○!「ご飯をかき込みたくなる」おいしさは「神戸じゃ1位!」とほれ込むファンも多く、なんと1日に100食も売れるとか。そのほか、王子公園駅からは、今春オープンするや瞬く間に行列店となった、○○マニアが殺到するあのお店の兄弟店が登場!夙川駅からは「一度食べたらここのしか食べられない!」と常連さんが大絶賛の、素材のおいしさをいかした○○が自慢の老舗店を紹介するなど、阪急神戸線沿線の絶品グルメが続々!
山本浩之、東野幸治、メッセンジャー黒田、野性爆弾
月亭八光、岡田圭右(ますだおかだ)、山本浩之
東野幸治、くっきー!(野性爆弾)、メッセンジャー黒田、ロッシー(野性爆弾)
山本浩之、東野幸治、メッセンジャー黒田