3月28日(火)

ゲスト

福田充徳(チュートリアル)
阿佐ヶ谷姉妹
福田充徳(チュートリアル)
阿佐ヶ谷姉妹

内容

関西うまいもん徹底リサーチ 絶対行きたい!町の洋食屋さんSP

昭和にタイムスリップしたようなレトロな雰囲気と、大人も子どももとりこにするどこか懐かしい味で人気の“町の洋食屋さん”にスポットを当てる1時間!徹底リサーチで発見した、関西が誇る名店の知る人ぞ知る魅力や、常連客イチオシの名物メニューなどをゲストの福田充徳、初登場の阿佐ヶ谷姉妹とともに紹介していく。

まずは、関西で洋食屋さんといえばココ!と誰もが納得するえりすぐりの「名店」を訪ねる。神戸・三宮に店を構えるのは、昭和11年創業の歴史ある老舗。2週間かけて煮込む特製のデミグラスソースをたっぷりとかけた洋食の王道や、神戸ビーフを使ったぜいたくな逸品など、40種類を超える本格派メニューがずらり。しかも、こちらは、あの超人気海外アーティストのファンならなんとしても訪れたい“聖地”で…。訪れたファンが夢見ごこちの表情を見せるそのワケとは?さらに、大阪・堺市の商店街の一角にある、地元民に愛され続ける洋食屋さんで人気ナンバーワンの“夢の一皿”や、あのビブグルマンに2年連続で掲載された大阪・阿倍野の名店の、特大サイズの激うまメニューなどが登場!

続いては、「洋食の王道!魅惑のオムグルメ」と題し、ふわふわでとろっとろの半熟卵がたまらない“オムグルメ”が評判のお店を紹介する。京都で発見したのは、開店前から行列ができる超人気店!しかもほとんどが外国人ばかりで、そのお目当ては陽気なシェフが見せてくれる“料理パフォーマンス”らしく…。その飽くなきサービス精神にスタジオ一同も目がくぎ付け!?ほか、料理にうるさい黒田も「これは食べてみたい!」と思わず身を乗り出した“洋食一筋60年”の熟練シェフが腕を振るうふわとろな逸品や、“奈良のソウルフード”と地元ファンが絶賛する、奈良市の洋食店のユニークなスパイシーオムグルメを紹介する。

さらに、お店に行ったらぜひチェックしたい「自慢のオリジナルメニュー」も大公開!連日大行列ができる神戸の人気店からは、真っ白いソースの下にガツンとおいしい2つの定番料理が隠された平日ランチ限定のメニューを紹介するほか、京都大学にほど近い学生さん御用達のお店からは食べごたえ十分のミンチでヘルシーなアレを包んだ体にやさしい名物メニューが登場!また、滋賀・彦根市の洋食屋さんからは、バターたっぷりなのにあっさりといただける特製○○ソースを存分に味わえる変わりダネメニューがスタジオ一同を沸かせるなど、シェフのアイデアと技が光る創作洋食の傑作が続々!
東野幸治、阿佐ヶ谷姉妹
メッセンジャー黒田、福田充徳(チュートリアル)
山本浩之、東野幸治、メッセンジャー黒田