YouTubeはじめました
2020.12.03

このたび、YouTubeをはじめます!
カンテレ女性アナウンサーって、普段どんなふうにメイクしてテレビに出ているの?
プロのヘアメイクさんのセットって、どんな感じ!?
といった疑問に答えるべく、動画を作ってみました。
その名も「女性アナウンサー@メイク室」
毎回、カンテレ内にあるメイク室にて、女性アナウンサーたちの準備の様子をお届けします!
スッピンだったり、しっかりメイクだったり、
バラエティ用に流行りの髪型にしてもらったり、
ニュースを読むためのきっちりヘアセットだったり、を大公開。
たまに、お菓子を食べているプライベート映像なども!?
これから毎週月曜日の夜19時に配信しますので、
ぜひ、YouTubeにて「関西テレビアナウンサーチャンネル」のチャンネル登録をお願いします!!
・・・この動画を作るにあたって、
女性アナウンサーみんなの写真をメイク室で撮らせてもらったのですが
(カメラマン村西)

せいなちゃん(舘山聖奈アナ)

せいなちゃん(谷元星奈アナ)

もえちゃん(竹上萌奈アナ)

めぐ(中島めぐみアナ)

マリー(高橋真理恵アナ)

景ちゃん(藤本景子アナ)

なつみん(杉本なつみアナ)


ムラニシの写真だけ、景ちゃんが撮ってくれました♪
どれも普段のみんなの柔らかい表情が出ていて、お気に入りの写真です。

まずは初回、12月7日(月)19時に
「舘山アナのスッピンからお仕事メイク(前半)」
が公開されますのでぜひ、ご覧になってください!
うちの子を紹介します
2020.11.19
ブログを書くのが久しぶりになってしまいました。
実は私、4月から犬を飼い初めまして・・・

フレンチブルドッグ 女の子♀ 1歳3か月
名前はリオンです。
彼女が来たことで私の生活はすっかり朝方になりまして
毎朝、日の出と共に起き出して散歩に行き、犬友達と思い切り遊ばせております。
私の趣味「釣り」と組み合わせて、こんな写真シリーズもあります。

グレとリオン。

アコウダイとリオン。

太刀魚とリオン。

伊勢海老とリオン。
ちなみに伊勢海老以外は彼女は全部食べています。
贅沢ドッグです。
(あ、伊勢海老は釣っていません。)
これからも、このシリーズの写真を撮り続けていこうと思います♪
ところで、来週11月27日(金)は「釣りたガール!濃いめ」の放送があります!

さきほどリオンが眺めていたドラゴン太刀魚を釣っています!
「明石での太刀魚テンヤ編」は朝4:55~放送です。
ぜひご覧ください☆
冬と言えばわかさぎ!
2020.02.27

ロケでワカサギ釣りに行ってきました!
ワカサギ釣りと言えば氷に穴をあけて・・・
かまくらの中で・・・
という憧れのスタイルがありますが(いつかやってみたい♡)
関西でのワカサギ釣りの定番は、ドームスタイル!
湖に桟橋とドームが浮かんでいて、
雨風がしのげる快適な環境です。
今回ご一緒してくれた釣りたガール!さんは

宮城県出身で、ワカサギ釣り専門番組に出演している
佐久田瑠美ちゃん!長身の美人さんなのですが、
ワカサギ釣りの腕前はプロ級です・・・★
見て下さい、このこだわりの釣り座のセッティング。
ホームセンターなどで売っている厚めの銀シートを2枚広げて
クッション×持参のスリッパ!
足が痛くならない快適空間を作ってくれました。ありがたや。

私たちが向かった生野銀山湖は、
ワカサギが大きいことで知られています。
どんなサイズが釣れたかは番組でのお楽しみ!
すでにこの写真、めちゃデカイ!

釣ったワカサギは、湖畔にあるレストランで
ボート桟橋の管理人さんに美味しいパスタにしていただきました。
このペペロンチーノ、めちゃくちゃ美味しかったので
ぜひレシピを参考にしてください!
私はすでに2回作りました。

ワカサギ釣りロケのあとは、生野銀山から明石に移動、
次の日のロケにそなえ、明石焼きをこれでもかと腹に入れる
撮影チームの図。
スタッフさん達も素敵な方ばかりでいつも話が尽きません。ほぼ釣りの話。

という訳で、生野銀山でのワカサギ釣り編は
「釣りたガール!」3月1日(日)あさ6:30~
カンテレで放送です!いつになくマッタリとした釣りですので
マッタリ見ていただけると幸いです。

おまけ。最近プライベートでは、淡水多め。
これは、島本町を流れる水無瀬川にてアマゴ釣りをしたときの写真。
たくさん釣って、南蛮漬けにして、数日楽しむのにハマっております。
奄美大島と、次のタイラバ!
2020.01.31

みなさん、
釣りたガール!1月の放送、観ていただけましたか~?

番組で釣り上げた中では一番の大物!
1メートル 13キロのカンパチに

福島和可菜ちゃんが釣り上げた幻の魚、センネンダイ
なんだか、凄すぎて夢みたいでしたが、
とっても心に残る釣行でした。

撮影の合間には、奄美の美しい海を堪能したり

海辺の公園で遊んだり

奄美の伝統織物、大島紬を着せてもらったり。
奄美の良いところがいっぱい知れて、大好きな島になりました。

釣った魚は、スタッフさん達とみんなで、毎回美味しくいただいています。

関西空港からもPeachで直行便が飛ぶようになったので
行きも帰りもラクチン!とっても近い!
奄美釣行ホントおすすめです。

そんな、奄美大島編でした。
そして、あさって2月2日(日)には大阪湾編が放送になります!

なおちんこと井上直美さんをお迎えしての
タイラバで真鯛狙い!
船は、私もプライベートで何度もお世話になっている
淡輪漁港の白墨丸さんです。
2月2日(日)朝6:30~
カンテレにて放送です、お楽しみに!
新年のごあいさつ
2020.01.07

みなさま、明けましておめでとうございます。
早いもので、まだまだ先だと思っていた2020年になりました。
このペースで月日が進むと、あっという間に2050年ぐらいになりそう。
ブログを書くのが久しぶりなので、毎年変わり映えしませんが
村西の年末年始の出来事を記しておきます。
え?いらない?
