最新情報
12.22 UPDATE

今夜9時最終回!
有村架純&林遣都のコメント到着!
物語は今夜ついに最終話!両親を失い、弟たちを養いながら懸命に生きる“肝っ玉姉ちゃん”を演じた有村と、過去に恋人を守るために起こした傷害事件で服役し、幸せになることを諦めた生き方をしてきた真人を演じた林。
約3カ月に渡る撮影を終え、2人がそれぞれ演じた役についての思いや、最終話の見どころについてコメントを寄せてくれた。
ハロウィーンの時期に出会い、互いに抱えた辛い過去や本音を分かち合って恋人となった桃子と真人の恋模様も、いよいよクライマックス!
クリスマスを迎えた登場人物たちに巻き起こる幸せの連鎖、そして、その先の未来へと希望を抱く展開が目白押しとなっているので、ぜひお見逃しなく!
バックナンバー
-
2020.12.22
今夜9時最終回!
有村架純&林遣都のコメント到着! -
2020.12.21
明日ついに最終回!
奈緒&髙橋海人からのコメント到着! -
2020.12.19
安達家で笑顔のオールアップ!
有村架純、林遣都ら出演者のコメントも到着! -
2020.12.18
藤木直人、人生最後のプロポーズ!?
出演者が続々クランクアップ! -
2020.12.18
第8話をまとめた5分ダイジェストを公開しました
-
2020.12.14
有村架純が林遣都、奈緒、髙橋海人との2人きりの場面を振り返る
-
2020.12.11
第7話をまとめた5分ダイジェストを公開しました
-
2020.12.8
有村架純が“姉恋”への率直な思いを語る!第7話は「祈りながら見てもらえたら」
-
2020.12.7
髙橋海人、憧れの林遣都との共演で見せた“長男らしさ”に注目!
-
2020.12.4
第6話をまとめた5分ダイジェストを公開しました
-
2020.12.1
桃子と真人の感動の10分間!
林遣都からのコメントが到着! -
2020.11.30
みゆきが桃子の話に怒りの涙!?
奈緒「やっぱり友達っていいな」 -
2020.11.27
第5話をまとめた5分ダイジェストを公開しました
-
2020.11.20
第4話をまとめた5分ダイジェストを公開しました
-
2020.11.15
第3話をまとめた5分ダイジェストを公開しました
-
2020.11.9
奈緒のコメント到着!
第3話からはキュンなラブが大渋滞! -
2020.11.7
“残念美人なアネゴ”ד無邪気なイケオジ”
中学生のようなラブ… -
2020.11.6
第2話をまとめた5分ダイジェストを公開しました
-
2020.11.3
第2話から日南子(小池栄子)と悟志(藤木直人)のラブがスタート!
-
2020.10.30
第1話をまとめた5分ダイジェストを公開しました
-
2020.10.22
有村架純、林遣都について「魂のこもった役者さん」
-
2020.10.21
主題歌がMr.Childrenの新曲「Brand new planet」に決定!
-
2020.10.20
ドラマのスペシャル番組の放送が決定!各局放送日時をチェック!
-
2020.10.16
ドラマのナレーションを弟役のKing & Prince 髙橋海人が初挑戦!
-
2020.9.25
有村架純演じる“肝っ玉姉ちゃん”と“イケかわ3兄弟”ひとつ屋根の...
-
2020.9.18
豪華共演陣8名を
一挙解禁! -
2020.9.11
林遣都が姉ちゃんの“恋する人”に!
-
2020.9.2
有村架純、2年ぶりの民放連続ドラマ主演!脚本・岡田惠和との...
有村架純 コメント
Q. 桃子を演じた3カ月を振り返っていかがですか?桃子というキャラクターが内に秘めている正義感、責任感、情熱、愛情といったいろんなパワーに励まされました。たくさん悩みもしましたが、その時間が自分自身を成長させるだろうと考えて、絶対に向き合うことはやめないと思いながら、ただひたすらに3カ月取り組ませていただきました。
Q. 最終話について見どころをお願いします。最終話は日常の中にある幸せをたくさんかき集めたストーリーで、“姉恋”らしい終わり方だと思います。本当に幸せな最終話になったかなと思いますし、みんなよく笑っています!(笑)それに尽きると思います。ぜひ、ご覧ください。
林遣都 コメント
Q. 真人を演じた3カ月を振り返っていかがですか?20代最後の役であり、撮影中に誕生日を迎えたので30代最初の役にもなって、非常に思い出深い作品となりました。苦しい思いをしている人がたくさんいらっしゃる中で、周りの人を大切にする思いを持って生きていれば、きっと何か光が見えてくるのではないかという岡田(惠和)さんのメッセージを受けとっていましたので、真人を通じて一人でも多くの人の力になれたらうれしいです。
Q. 最終話について見どころをお願いします。全キャスト・スタッフがそれぞれの役割を全うして、とても強い思いを込めて作り上げた作品です。それぞれのキャラクターが回を重ねるごとにいろんなことを乗り越えて、最終回は“心の距離が縮まった姿”“心からの笑顔”を届けられるようにという思いで撮影に臨みました。きっと心に響く作品として締めくくっていると信じていますので、最後まで見届けていただけたらうれしいです。