12月21日(火)

お笑い芸人
ゆりやんレトリィバァ
奈良県吉野郡出身31歳。幼少期に吉本新喜劇から影響を受けた彼女は、小学2年生のときに吉本に入ることを決意し、大学4年生のときにNSCに入学。NSCを首席で卒業した彼女はピン芸人として活動を始め、2021年にR-1グランプリで優勝。大幅な減量にも成功し、さらに注目を集める彼女は、海外進出も見据え、自分を貫きながらも常に見ている人を楽しませている。

番組情報

今回の主人公は、お笑い芸人・ゆりやんレトリィバァ。今年、念願だった“R-1グランプリ”で優勝。さらに女芸人ナンバーワンを決める賞レースでも優勝するなど、芸歴10年目を迎えさまざまな場で活躍している。一方、2年前から始めたトレーニングで45kgの減量に成功し話題に。そんな彼女のトレーニング風景やこだわりの食生活も公開する。
テレビで見ていた“吉本新喜劇”に憧れ芸人を志した彼女。芸人になることを決めたうえで関西大学に入学。4年生の時に吉本総合芸能学院(NSC)にも通い、卒業ライブでは優勝し主席で卒業。大阪の劇場やテレビに出ずっぱりの日々が続いた。しかし順風満帆に見える彼女にも“笑い”への熱い気持ちが裏目に出てしまい、自分のことばかり考えた時期もあったと反省ながらに語る。また、東京に住みながら今もなお“大阪のよしもと”に所属する理由も明かす。

今回カメラは、常に“笑い”のことを考えながら自分磨きも欠かさない彼女の日常に密着。明るいキャラクターの裏に隠れた彼女の思いとは。3週連続“お笑いスペシャル”最終回!お笑い芸人 ・ゆりやんレトリィバァの7つのルールに迫る。

セブンルール

  • 1体づくりは50年後をイメージする
  • 2準備は出囃子に間に合わせる
  • 3サラダを持ち歩く
  • 4深夜のテンションを大事にする
  • 5本番以外も常にふざける
  • 6映画のセリフを繰り返す
  • 7大阪所属を変えない