12月7日(火)

お笑いコンビ 蛙亭
イワクラ
宮崎県出身31歳。幼少期に吉本新喜劇を見てお笑い芸人になることを決意。大阪NSCで同期の中野と男女お笑いコンビ「蛙亭」を結成。猟奇的なコントで人気を集め、今年の「キングオブコント2021」では決勝に進出。現在は、男芸人3人とシェアハウスしながら「日本一」を目指して、コントと向き合い続けている。

番組情報

今回の主人公は、お笑いコンビ 蛙亭・イワクラ。今年、念願だった『キングオブコント』決勝に進出。その後、数多くのテレビ番組に出演するなどコンビ結成10年目にしてブレークを果たした。独創的なネタ作りをするイワクラと高い演技力が評価される相方の中野。どこか猟奇的で理不尽な物語が展開される蛙亭のコントは、お笑い界でも注目を集め、霜降り明星・せいやが「イワクラが売れるのは、分かってた」とコメントするなど、絶賛する先輩芸人も多い。“猟奇的なコント”に、コンビ間でかかげている驚きのルールとは。
宮崎県の田舎町で生まれ育った彼女は、小学生の時に“なんばグランド花月”でお笑いを見たことをきっかけに芸人を目指し、吉本入りを決意。高校を卒業後、大阪の養成所で蛙亭を結成した。しかし、昨年まではバイトばかりの日々を過ごしていたという。それでも芸人を続けてきたのには、ある理由が。また、3人の芸人仲間とのルームシェア生活にも密着し、彼女の私生活にも迫る。

今回、『キングオブコント2021』決勝直前から当日にもカメラを向け、独創的なネタでコント日本一の夢を目指す彼女に密着。宮崎の田舎町で育った少女が、今では憧れだったお笑いのステージに立ち、夢に向かって飛躍する日々…。3週連続“お笑いスペシャル”第一弾!お笑い芸人 蛙亭・イワクラの7つのルールに迫る。

セブンルール

  • 11日1食
  • 2新ネタは出番直前に相方に伝える
  • 3毎日 徳を積む
  • 4なまりはとらない
  • 5仕事の空き時間は献血に行く
  • 6おすすめの物はプレゼントする
  • 7コントで日本一になる