1月28日(火)


お米料理研究家
しらいのりこ
新潟県出身46歳。大学卒業後、webデザイナーとして働き、仕事を通じで出会ったジュンイチさんと結婚。その後、夫婦そろって会社を辞め、2011年に夫と2人だけの炊飯ユニット「ごはん同盟」を結成。お米の魅力発信する為のイベントを開催する他、「dancyu」や「オレンジページ」など数々の雑誌にお米料理レシピを提供。美味しいご飯の炊き方と食べ方を提案し続けている。
番組情報

無限に広がるご飯の魅力を伝えたい!
活動当初、料理未経験の夫の意見は全く聞かなかったという彼女。しかし、夫・ジュンイチさんの身に起きたある出来事がきっかけで、それまでとは一転、夫の意見を受け入れるようになったという。その出来事とは…。そして、おいしいご飯の炊き方と食べ方を提案する、彼女の7つのルールに迫る。
セブンルール
- 1お米を研ぐ回数は3回以内
- 2吸水から蒸らしまで炊飯器に任せる
- 3お米は「はかり」で計量する
- 4夫の意見は半分だけ聞く
- 5撮影の日はおむすびを振る舞う
- 6全力でダイエットに取り組む
- 7炊飯器で美味しく炊く