12月4日(火)


洗濯代行店オーナー
山崎 美香
1968年東京都生まれの49歳。洗濯代行サービス「WASH&FOLD」オーナー。中学卒業後、全寮制の高校に入学するも1カ月で中退。その後はアルバイトを転々とする生活に。35歳の時、アメリカで知った洗濯代行サービスに魅了され、2005年3月「WASH&FOLD」1号店を東京・代々木にオープン。現在、全国22店舗に拡大、会員数は3万7000人を数える。
番組情報

そんなある時、求人誌で見つけた焼き芋屋の移動販売業を経験し、自営業の面白さに気づく。その後、さまざまな仕事を経験する中、35歳の時にようやく運命が動き出した。アメリカのコインランドリーで洗濯代行の存在を知った山崎は、日本にはなかったそのサービスに一目ぼれ。迷うことなく2005年3月、東京・代々木に1号店を立ち上げた。指定のバッグに詰めて持ち込むだけのシンプルで画期的なサービスが人気を得て、売上が振るわず閉店となった店舗は一つもないという。夢は膨らみ、3年以内に「都内50店舗、全国100店舗を作ること」と語る。この仕事を始めて13年、新規出店するための物件選びでも、こだわりを見せる。
「“悩まないこと”がやりたいこと」と語り、仕事に妥協はない山崎。そんな彼女のセブンルールとは?
セブンルール
- 1衣服は22cm×40cmにたたむ
- 2マンションの近くに出店する
- 3「悩まないこと」しかやらない
- 4親子間は英語禁止
- 5顔の拓いた人を採用する
- 6月に1回 海を見ながら髪を切る
- 70から1の仕事をする